白木蓮(はくれん)が散りそうです~紅梅も! 2016-05-15 19:48:26 | 日記 5月初旬に開いた、拙寺境内の梅。 半月も散らずに、頑張ってくれました。 明日は雨の予報です。愈々散るのでしょうか? 名残惜しいですが、今年は沢山実をつけてくれそうです。 裏山の木蓮も大きく育ち、今年は夥しい花が咲きました。 えりもの春先の気候はあまり良くなかったのですが~ 嬉しい花木二本が、長い間、眼を楽しませてくれたのです。 木蓮の千の蕾の天を突く 森本順子 白木蓮をゆらり散らすか天の風 住職 « 桜散ったのち~過日のえりも... | トップ | 都会のオアシス~大宮T寺様を... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 季節のうつろい (浦河町のこまさん) 2016-05-17 12:06:28 平凡な毎日でも季節は移ろっていくんですね。同じ時間を過ごしているようでも、それは違うものであることがわかります。 返信する 今晩は!こまさん。 (住職) 2016-05-17 21:55:57 いつも的確なコメント有難うございます。お時間がありましたら、庭の古木をご覧にいらっしゃって。お待ちしていますよU+1F3B5 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する