風極の岬 えりも 法光寺住職の「善き人々に出逢う旅」

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

出張カフェ・デ・モン=えりも岬その2

2016-08-25 21:33:55 | 日記

えりも岬から海岸沿いの道をしばらく走ると、悲恋沼があります。

そこの駐車場から、海岸に向かって歩きますと、百人浜に出ることが出来ます。

波が荒く、荒涼とした砂浜。昔南部藩の船が遭難して、百人を超える人がたどり着き、寒さと飢えの為に、餓死したと言われています。

北緯42度の地点。一時えりも砂漠と呼ばれていた土地が、クロマツの国有林に生まれ変わった場所でもあります。 (しばらく前、NHKでも紹介されました)

しばらくぶりで訪れると、砂浜の地形が変ったようです。砂が侵食され、彼方に見える筈の山が、見えにくくなっていました。

寄せては返す波の動きは、太古のままですが~ 私たちの住む土地は、時代を経て変遷します。この地にアイヌ民族の方々は、どうやって暮らしていたのでしょうか?

ふと、昔の姿に想いを馳せます。

とは言え、楽しいハイキング。海を見てはしゃぐのは、老いも若きも関係ありません。精神衛生状も悪い訳がありません。

森林浴と、波の飛沫をたっぷりと浴びた一日になりました。

 

 

 

 


今日はえりも岬で出張カフェ~カフェ・デ・モンクは遠足気分

2016-08-24 19:24:48 | 日記

8月24日 えりも岬は好天。まさに台風一過の暑い日です。

この時期に岬がこんなにも暑いなんて~風もなく穏やかです!

今日は「出張 カフェ・デ・モンク」と称して、えりも岬をゆっくりとお散歩です。

参加者約25名。様々な立場の方々がいます。

浦河ひがし町診療所のスタッフの皆さん。実習生の方とその大学の先生がたまたま飛び入り参加。えりも町のボランティアの皆さんと当事者の方々。20代から70代まで、和やかな時間でした。

のんびりと歩いていますと、日頃のイライラや焦りも消えそうです。雄大な自然に包まれて、心が解放されていくような気分です。昨日までの嵐に落ち込んだ気持ちも消えて行きます。

台風の被害に遭われた地区の皆様には誠に申し訳ないけれど。午後の半日、日常を忘れた得難い時間を、共有することが出来たようです。

 


台風と共にお盆は去りゆく~えりも築港の花火

2016-08-22 14:08:48 | 日記

今年のお盆も過ぎ去ろうとしています。

明後日24日は地蔵盆。北海道えりもの短い夏も、過行く季節です。

過日はえりもの灯台祭でした。フィナーレを飾るのは、岸壁の直ぐ近くで開催される花火大会。

わずか30分に満たない時間ですが、その音響の響き、迫力はかなりのものです。

冷たい生ビールを片手に、私たちは築港のベストスポットに腰かけて、魅入っていました。

 →  → 

鮮やか色から次第にモノトーンに移っていく色彩。まるで、人生の移り変わりのようです。

お盆に送り申し上げた新たな精霊さまが、一瞬立ち止まっていられるよう~

台風が三度やってきそうな空模様を心配しながら、感慨にふけるのでした。


『灯をともす言葉』~花森安治さんに学ぶ

2016-08-19 20:58:35 | 日記

8月 オリンピック、高校野球に湧く季節(北海高校も躍動しています)

しかし、一方この月忘れてはならないこともあると、思うのです。

   NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」であらためて、脚光を浴びている花森安治さん。

   戦後日本人の暮らしをかえたカリスマ編集長の詩集『灯をともす言葉』河出書房新社)

戦争がない ということは

それは ほんのちょっとしたことだった

たとえば 夜になると 電灯のスイッチを

ひねる ということだった

たとえば ねるときには ねまきに着かえて

眠るということだった

生きるということは 生きて暮らすということは

そんなことだった

戦争には敗けた しかし

戦争のないことは すばらしかった

      戦争を知らない私たちの世代は、あらためてこれらの言葉を噛みしめるべきと、思います。


宜しくお願いします~8月秋田癒しのコンサート

2016-08-11 21:23:30 | 日記

お知らせ申し上げます。秋田で7回目のイベント。恒例の「癒しのコンサート」です。

拙僧とともに、長年活動して下さっている、秋田源正寺様。毎年様々な企画を考え、一生懸命に宣伝下さいます。

こちらは、当日駆け付け、お話をするだけの仕事ですが、いつの間にか、七年目になりました。

写真は数年前のパンフです。

さて、今年はカンボジア復興支援とともに、熊本地震の義捐金も目指しています。

出演者は、すべてボランティア。必要経費をのぞいた、すべてを、シャンティボランティア会に委託し、支援に充てます。

 

8月26日(金)午後6時 秋田市文化会館

お近くの方は、ぜひご来場お願い致します。