1745年2月11日(延享2年1月11日)生誕。商人であり、測量家であった伊能忠敬。
1800年から、足掛け17年をかけて全国を測量し、『大日本沿海興地全図』を作成する。
千葉の名主の家に生まれた伊能が、何故全国を回る測量の任務についたのか?
函館から、危険をおかしてけもの道を過ぎ、断崖絶壁を渡ったのでしょうか?
いずれにしても、蝦夷地をかなり正確に測量し、確かな記録を残したのです!
~終了間際に行ったのですが、充実した展示でした。
私ども佐野家のルーツは愛知です。祖父はやんちゃ故、この地にまいりました。
祖母は、函館から、船と馬に乗り、嫁いで来ました。
そのお蔭で(何の因果か)風極の地に生まれた孫(拙僧)です
この地に生まれたことを、今は誇りに思い、郷土を愛してます
それらの事を、改めて感じることが出来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます