7月の布教の旅(1) 2018-07-13 20:21:58 | 日記 7月上旬の6日間 台風の間隙をぬって山口を巡回布教! 4つのお寺様を巡り、湯田温泉→萩市→津和野(島根)→山口市と。 それぞれ特色ある風情に惹かれました。 さて、布教の間に訪れたのは、金子みすゞ記念館。 山口が生んだ詩人=中原中也・まどみちお・そして~ 歴史を刻んだ建物に隣接してある近代的な記念館です。 少し離れたところには、彼女の祀られているお墓がありました。 菩提寺さまの境内にひっそりと眠っている瀟洒なお墓です。 お参りする姿は、恥ずかしいのですが、同行の横山師に撮ってもらいました。 « 五月布教の旅(4)拙寺=降誕... | トップ | 7月の布教の旅(2)山口にて »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます