日常日記

のんびり生きてます

青電

2009年09月12日 | 趣味(鉄道・カメラ関連等)

通院後すこしふらふらしていたのですが、
ふと京成線を見たら青電が~~~~~
たまに見ることはあったのですが
デジカメでとるのは初ですた。
なんかちまたでは「赤電」が試運転で
走っているようなので機会があったら見てみたいです

その後千葉駅に行ってみたら総武快速線の
先頭部分にヘッドマークが。。。。
よく見てみると横須賀線120周年のヘッドマークがついてました。

   


服用量変える

2009年09月12日 | 通院
心療内科の診察に行ってきました。

気持ちが沈みっぱなしという状況 と
先週の日曜日から寝付きが悪くなって
いるという状況なので
睡眠薬(レンドルミン)と
アナフラニールの服用量を増やして
様子を見ていくことになりました。

気持ちは沈みっぱなし、、、
思考能力も下がりっぱなしと
現在の心境は出口のない暗闇の中を
進んでいるという感じです。。

仕事とか日常の状況を思うと
中途半端に回復するのも問題だな~と
思う今日この頃。。。。

歯の治療終わりました

2009年09月12日 | 通院
先月、前歯の調子が悪くなっていたので
歯医者に通院してました。
前回、プラスチックで摘めていた歯を
セラミック製?にして頑丈にし、前歯があたらないように
処置してもらいました。
一応今日ですべての処置が終わり歯医者の通院
終了しました・・・・・・・が、、、、

かみ合わせがわるいのに加えて、今後年をとって
歯茎がよわまってくるとまた前歯が当たって
くるとか・・・・。
すでにお金でどうこうできる状態でないらしく。。。
次外れたら(壊れたら)インプラントか
前歯6本矯正するしか方法がないとか
言われました・・・・・orz
どちらにせよお金が滅茶苦茶かかる治療法・・・
いつまで持つか解りませんが大事に
使っていこうと思います。。。。。