去年の冬頃からPCを立ち上げているときにハードディスクから
妙な音が出始めたので気にはしていたのですが・・・・
今月になってから急にPCが立ち上がらなくなってしまいました。。。
電源ボタンを押しても画面が真っ暗なままで立ち上がらなくなることが
多くなってきたので前の三連休中にバックアップを取り始めました。
その後、連休明けから症状がますますひどくなり・・・・
5回に1回起動すればいいほうで、、、、
起動したとしてもブルースクリーンになって
再起動→画面真っ暗という状態になりつつ・・・。。。
PCがないとちょっと不便になるので新しいPC購入しました。
前のPCはxpだったのでWindow7は初めてとなるわけで
フォルダ構成とかxpと全く違うので多少戸惑ってます。。。