goo blog サービス終了のお知らせ 

日常日記

のんびり生きてます

まぁ予想通り・・・

2006年11月16日 | 通院
このところ昼間は150↑をキープという状態だったので
当然値が良くなるわけ無いと思っていましたが・・・


総コレステロール:165
中性脂肪    : 57
HDL     : 38
HbA1c   :6.8%
血圧      :120/78

まぁ こんな物ですorz

あと喉の痛みが無くなって咳だけになったので
それようの薬をもらってきました。
風邪早く直るといいなぁ・・

あと、スギ花粉症を宣告されたので来年に向けての
薬とか聞いてみましたが処方箋は1月くらいからになるそうです。
スギ花粉の時期は風邪引いていることが多いので(涙
風邪なのか花粉症なのかよく解らない状態が
続くので処方箋あってもなくてもいい気もしますけど
来年はやってみようかな・・・・。

喉の痛みが引かない・・

2006年11月15日 | 日常
月曜日に喉がいきなり痛くなり、火曜日は
飲み込むのも辛いくらいに痛くなっていましたが、
今日ようやく痛みの方が引き始めました。
その代わりに咳が出始めましたが。。。orz

まぁ明日になれば喉の痛みが無くなり咳が出るだけに
なっているでしょう。。
風邪引いて病院での診察に毎回同じようなことを言われるのですが、
熱が出たり、痰が黄色くなったら抗生物質とかを処方して
くれるんですけど、毎度ながらそこまでは悪化しない
(してくれない?)ので出す薬に困るとか言われるんですよね~。。。

ドラッグストアとかで薬・漢方薬を買えればいいんですが、
糖尿病でインスリン投与中となると低血糖気にしないと
いけないので自然治癒を待つしかないのがなぁ・・・・・。

油断したのかな・・・

2006年11月14日 | 日常
昨日は休みでのんびりしていたのですが、
夜になって突然喉が痛み出したのでいやーな予感が
していたのですが、残念ながら今日さらに痛くなってましたorz
今日病院にでも行こうかなと本気で思いましたが、
どうせ喉の痛みの薬もらったところで、
その後の咳き込み状態を回避できるとはとても思えないので
今度の通院の時まで我慢しようかなと思っています。


今月はちょっと昼間の血糖値が高くて逆戻りの傾向が
出るはずなんですが、これで風邪引いてしまうとなると
今月・来月と値の方はかなーり悪くなってしまうでしょう。。。orz

気を抜きすぎ・・・

2006年11月13日 | 日常
土日は外出予定だったので今日はあらかじめ休暇を取っていました。
土日ともに朝早く起きないといけないので休日にもかかわらず
目覚ましの音に反応することができました。
ところが・・・・、
今日は休みだから早起きしなくていいやと思って
気を抜いていたら、起きた時間が11時・・・・。
日曜日はそんなに遅くまで起きていたわけでもなかったのに
目覚まし3つならしたのに気がつかないとは・・・・。

ほんと休みの日で良かったです。。。

ファン感謝デー

2006年11月12日 | 野球

兄と千葉マリンスタジアムで行われている
ファン感謝デーに行ってきました。
球場についたら人が一杯で中に入れたのは
開場(9時)してから55分後でした。。。

午前中は、トークショウとか行われていて、
グラウンド内に張ることができました。
せっかくなので、グラウンド内に入っていろいろ
探索したり、選手の間近までいって見てきたりしました。
   
しかしまぁ・・・・外野のフェンスぎりぎりまで行っておもうのは
なんでこの高さでエンタイトルツーベースなんて
起きるんだよ(怒)と本気で思いましたよ。。。。

その後、席に戻ったのですが、雲行きが怪しかったので
レフトスタンド側に移動することに。
しかし・・・午後になって快晴に・・・・orz
まぁ。通常ならいることがないレフト側に堂々といられるのも
今日だけなので、午後から最後までここで見ることにしました。

紅白に分かれていろいろやっていたようですが、
負けた方の罰ゲームとして某選手のネタを柳田選手が
やっていました。
 
この後は所用もあり、終了と共に帰宅しました。
次は3月のオープン戦まで待たないと行けないですが
オフが長いなぁ・・・・・・。


アジアシリーズ観戦

2006年11月11日 | 野球

今日は父とともに神宮で行われている高校野球を
見る予定でした・・・・。しかし、大雨のために中止に
なっていたので見ることができず。。。。
結局、時間もあったので東京ドームで行われている
アジアシリーズの試合を見に行ってきました。
   
球場の外では小笠原選手に残留希望の署名が、
試合中にはのこってくれ~とライトスタンドから
声が上がっていました。
広島の黒田投手はファンの声が届いて残留を
決意したとこのことですが、はたしてこの声は
届いてくれたのでしょうか・・・。

試合の方は、6-1で6-1で北海道日本ハムファイターズが
勝ち、全勝で明日の決勝戦へコマを進めることになりました。
  
序盤の試合展開では4時間くらいかるくかかりそうな
感じでしたが、終盤は両チームとも投手がしっかりしていたので
3時間ほどで終わりました。
やっぱり投手がしっかりしていないと試合時間が
長引きますね・・・・。


気の抜きすぎ?

2006年11月10日 | 日常
今日はとくに問題もなく仕事のほうもすすみ
午後に一段落して気を抜いたら、
いきなり睡魔が・・・・・・・。
顔洗っても全く駄目だったのでこっそり
トイレいって5分ほど仮眠してましたorz

食後とかなら ブラックガムとか?いろいろ手が
あったのかもしれませんが眠くなったのは
17時頃とあからに空腹の時間帯。。。。
昔、空腹時にブラックガムやコーヒーつかって
気持ち悪くなってしまってぐたぐたになったので
使えないんですよね・・・・。
なんかいい眠気さましのものがあればいいんだけどなぁ・・

逆光・・・

2006年11月09日 | 日常
だんだん冬になって行くにつれて太陽の高さが低く
なってきていますが、低くなると非常に困ることがあります。
朝、出勤するときに最寄りの駅へ行く途中に道路を渡らないと
いけないのですが、そのときに車が来ていないか確認するときに
左右を当然確認するわけですが、今の時期とかと丁度太陽の
位置が低いため、まぶしくて車等が非常にわかりにくいのです。

車や、バイクだったら音がするのでなんとか気配を
察することができるのでいいのですが、
自転車とかだとエンジン音とかがあるわけでもないので
気づきにくかったりします。
とりあえず今のところは目を細めたりしてなんとか
確認できているので事故は起こしていませんが・・・

不注意で事故起こすまえにサングラスを
作っておこうかなと思っています。

吊し上げ・・・・

2006年11月07日 | 仕事
今日、会議があったのですが先月不具合を起こして
しまったので、経緯などを報告することに・・・・。
相変わらずこの報告は嫌なのですが、やってしまった以上は
どうしようもないので暗雲たる気持ちで報告しました。

まぁ、この報告に慣れてしまうのは非常にやばいので、
暗雲たる気持ちになるほうがましかもしれませんが・・・・
(前はたしか3年前だったような・・・・)
ま、次同じ事をやらないように気をつけますかね。。。

来年も同じこと起きそうですね。。。

2006年11月06日 | 野球
巨人のイスンヨプ選手が、4年契約したようです。

巨人-ロッテ戦の交流戦の観戦で
面白がって(だと思う)のブーイングが
あったのですが、すごく見苦しいと思っていました。
この契約更改で、来年も巨人でプレーするとなると
今年同様の事が行われそうな気がして
非常に気分が悪くなります。

身勝手な行為と思われる行為で移籍したように
報道されているので裏切られたという気持ちが
でるのは分からなくはないのですが、
日本一・アジア一に貢献した人を引き留めなかった
フロントも責任があるように気がしますけど・・・・。

ブーイングは反対では無いのですが、度を超えた行為は
醜いのでやめて欲しいんですけど・・・・どうなるのやら