別に、今その目的地へ行かねばならん訳ではないです。
特に待ってる人もいませんし、
用事と言う用事もないです。
ただ、一日を何もせず過ごすと言う行為がめちゃくちゃ嫌いなので、
とりあえず敦賀駅から新快速に乗りました。
ちょっくら午後は京都をぶらぶらしてきます。
ちなみに、
敦賀から福井までは950円。
敦賀から京都までは1650円。
考えようによっては大して変わらんです。
新しい相棒のiPodを持って、レールの振動に身を任せる。
なんか幸せな時間…(個人的に)
画像は琵琶湖北部の大カーブ。
絶妙な傾き加減です!
特に待ってる人もいませんし、
用事と言う用事もないです。
ただ、一日を何もせず過ごすと言う行為がめちゃくちゃ嫌いなので、
とりあえず敦賀駅から新快速に乗りました。
ちょっくら午後は京都をぶらぶらしてきます。
ちなみに、
敦賀から福井までは950円。
敦賀から京都までは1650円。
考えようによっては大して変わらんです。
新しい相棒のiPodを持って、レールの振動に身を任せる。
なんか幸せな時間…(個人的に)
画像は琵琶湖北部の大カーブ。
絶妙な傾き加減です!
マラソン初めてちょうど3年目。
全く初めてのマラソンタイムが5キロ25分1秒でした。
そして、前回の敦賀マラソン。
今日、公式記録(完走証)が送られてきました。
ゴールの時の写真付きで。
タイム・・・24分30秒
ついに、目標の24分30秒以内を達成できました。
まあ、長いといえば長いですが・・・
やっぱり、社会人2年目からのテニスがかなり良い効果を出しているようです。
次の目標・・・
23分台だな。
これからも走ります。
一人でも走ります。
その先に道と声援とあわよくば給水所があれば、最速タイム目指して突き進みます!!
全く初めてのマラソンタイムが5キロ25分1秒でした。
そして、前回の敦賀マラソン。
今日、公式記録(完走証)が送られてきました。
ゴールの時の写真付きで。
タイム・・・24分30秒

ついに、目標の24分30秒以内を達成できました。
まあ、長いといえば長いですが・・・
やっぱり、社会人2年目からのテニスがかなり良い効果を出しているようです。
次の目標・・・
23分台だな。
これからも走ります。
一人でも走ります。
その先に道と声援とあわよくば給水所があれば、最速タイム目指して突き進みます!!
