修理に出していたスマフォが返って来ました。
原因は充電端子部分の破損だそうです。
僕はスマフォはカバーがないからそらなるわって感じです。
保険に入っていたので修理代はただで、
本体をまるまる新しいのに交換して対処したみたいです、
そのため本体はピカピカでカバーだけ汚れているという図に、
本体まるまる変えるならカバーも一緒で良かったのでは。
さっそく動作するか確認してみると、
UIが変わっていて、初期化されているのでそのためかたと思ったのですが、
明らかに設定の項目とかも増えていたので、
アンドロイドのバージョンを確認してみると、4に上がってました。
前に使っていたのは、2、いくつとかで、
4が出てから定期的にアップロードしてくださいみたいなポップが出てましたが、
WiFiスポットがないと出来ないのでずっと放置してました。
UIが変わるだけで新しい機種に変えたみたいな新鮮味があって嬉しいです。
アプリを入れなおして自分の環境に戻すのと、
壁紙やロック画面に使っていた写真がなくなってしまったので、
また用意しないとな。
原因は充電端子部分の破損だそうです。
僕はスマフォはカバーがないからそらなるわって感じです。
保険に入っていたので修理代はただで、
本体をまるまる新しいのに交換して対処したみたいです、
そのため本体はピカピカでカバーだけ汚れているという図に、
本体まるまる変えるならカバーも一緒で良かったのでは。
さっそく動作するか確認してみると、
UIが変わっていて、初期化されているのでそのためかたと思ったのですが、
明らかに設定の項目とかも増えていたので、
アンドロイドのバージョンを確認してみると、4に上がってました。
前に使っていたのは、2、いくつとかで、
4が出てから定期的にアップロードしてくださいみたいなポップが出てましたが、
WiFiスポットがないと出来ないのでずっと放置してました。
UIが変わるだけで新しい機種に変えたみたいな新鮮味があって嬉しいです。
アプリを入れなおして自分の環境に戻すのと、
壁紙やロック画面に使っていた写真がなくなってしまったので、
また用意しないとな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます