大分開票が進み、三重は大体決まったかと思います。
三重は、岡田さんが居るためか民主が強いですが、その三重にあって自民が勝つというのはわかりやすいと思います。
結局、片方がダメだから片方にという感じなんでしょう。
僕は今回白紙です、どこに入れても変わらないし、
今回はねじれにならず自民が圧勝するだろうと思いましたので。
今回も、自民圧勝に次が民主、維新と理想の分配なりました、公明は除きますが。
僕は正直どこが勝っても構いません、ちゃんと政治をしてくれる人たちであれば、
しかし現実どこが勝っても、日本のための政治をしてくれるとは思えない、
政治家は皆、金のためと自分たちの保身のためにしか活動していない、
国民を足蹴にして。
それが後々の政治家たちを苦しめることになることに気づいているのだろうか。
今、日本人の民意でこの国がなりたっていますが、国が国なら今頃紛争地帯だと思う。
今回、理想と言ったのは分配の話で、
結局ねじれになるとお互いに足を引っ張り合っていい結果にならないからです。
ちゃんと話し合いが出来、お互い合意で話が進むならねじれでも構いませんが無理でしょう。
麻生総理率いる自民党がこれから日本をどうやって行くのかわかりませんが、
日本の未来と国民を思った政治をして欲しいと願います。
三重は、岡田さんが居るためか民主が強いですが、その三重にあって自民が勝つというのはわかりやすいと思います。
結局、片方がダメだから片方にという感じなんでしょう。
僕は今回白紙です、どこに入れても変わらないし、
今回はねじれにならず自民が圧勝するだろうと思いましたので。
今回も、自民圧勝に次が民主、維新と理想の分配なりました、公明は除きますが。
僕は正直どこが勝っても構いません、ちゃんと政治をしてくれる人たちであれば、
しかし現実どこが勝っても、日本のための政治をしてくれるとは思えない、
政治家は皆、金のためと自分たちの保身のためにしか活動していない、
国民を足蹴にして。
それが後々の政治家たちを苦しめることになることに気づいているのだろうか。
今、日本人の民意でこの国がなりたっていますが、国が国なら今頃紛争地帯だと思う。
今回、理想と言ったのは分配の話で、
結局ねじれになるとお互いに足を引っ張り合っていい結果にならないからです。
ちゃんと話し合いが出来、お互い合意で話が進むならねじれでも構いませんが無理でしょう。
麻生総理率いる自民党がこれから日本をどうやって行くのかわかりませんが、
日本の未来と国民を思った政治をして欲しいと願います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます