日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

休み。

2013-02-13 19:57:49 | 日常
今朝、連絡があって急遽休みになりました。

これからもこんな感じで急遽休みになることが多々あるんだと思います。

給料計算がし辛いという弊害がありますが、前の仕事の様に働き詰めで限界が来るよりはマシです。

不良セクタ。

2013-02-12 20:38:35 | 日常
HDD診断ツールで調べてみた所、不良セクタが1以上の数値が異常で34を叩きだしました、34倍。

不良セクタというのは、HDD内の物理的に使用不可になった部分のことらしく、
不良セクタが出た場合、OSが自動でアクセスを制限使わない領域として処理するらしい、
そして不良セクタになった部分は、直らない。

つまり最近の不調はHDDの寿命に依るもの、
初号機が九年目で壊れて、弐号機も九年目で限界が来ました。

僕のパソコンは九年が限界らしい。

稲作 一日目。

2013-02-12 19:38:36 | 会社
稲作一日目が終りました。

今日からなのは僕ともう一人居て、20歳の沖縄人です、
お子さんが居るらしく偉いものです。

沖縄人の真里さんとは別々の作業で真里さんは親方と、
僕は1番ベテランの人とマンツーマンです。

ベテランさんの彰さんは30後半の三児の父です、
三重大卒で営業が嫌で人と接する事の少ない農業を選んだらしいです、
体で稼ぐのが好きらしいです。

彰さんはトラクターにのり、僕はその後ろを軽トラで付いて行きました、
田んぼに着いて先ずやったのは、トラクターで耕した田んぼの端っこの耕せない部分をスコップで掘るという作業でした。

午前中は、ひたすらこの作業をしました、
掘っては投げて掘っては投げて。

昼休みは、そのまま田んぼで休憩しました、
近くのお店で昼ごはんを食べて、彰さんの身内や僕の身内話をして過ごしました。

午後からもスコップで耕す作業をしていたのですが、
彰さんに呼ばれて行くと、トラクターの開いている所にしがみついていてと言われて、
そのまま発進、耕しかたやトラクターの運転方法を説明しながら耕していき一枚終わった所で、
じゃあ次の一枚やってみようかと言われて、

初日から初トラクターを運転することになりました。

トラクターは機械が耕すし、周りが硝子になっていて、楽そうだななんて思ってましたが甘かったです、
と言うのも、ものすごく揺れる。

ものすごく揺れるので、まっすぐ走るために結構ハンドルを調整しないといけません。

あとはブレーキが右左あって旋回する時に廻る方向のブレーキを踏まないといけなかったりと、
相当緊張しながらやってました。

一枚を終えて、交代して、またスコップで耕す作業に戻り17時までして終了、事務所兼倉庫に戻って、
従業員、五人が集まり、今日の感想などを話して帰って来ました。

親方は、調子が良い感じの人で、
どうや簡単やったやろと言われて、初めてだったので大変でしたと言うと、
あんなん俺は子供の頃にはやっとったでと言ってました。

多分話半分に聞くのが丁度良い人でしょう、
ただこのタイプは僕の苦手とするタイプなので、
一緒に仕事をすることになったら気疲れしそうです。

今は五人ですが、これからも増やしていくらしく、
明日は三人面接に来ます。

同期が居ると心強いので、どんどん入ってもらいです。

仕事とパソコン。

2013-02-11 22:55:35 | 日常
いよいよ明日から新しいお仕事です。
勤務形態がは前ののり屋と一緒なので続くか心配ですが、とりあえず前と一緒で必要金額分は働くつもりです。

あと、またパソコンが壮絶に不調で、強制シャットダウン続出中です。

お陰でパソコンを使った作業が怖くて出来ないので最近はもっぱらアナログです。

早く新しいパソコン欲しいな。

アサシンクリード2 その3。

2013-02-11 22:50:25 | ゲーム
アサシンクリード2クリアしました。

物語の最後は超常的な力を使ったり、宇宙人らしき人が出て来たりしてSF要素が強かったです。

超古代文明とか太陽の活動停止とか、SF要素の塊みたいなストーリーが相当ワクワクします。

アクションは、1に比べ出来ることが増えていて楽しかったです、
それを活かした、アトラクション的な建物の攻略は非常にやきもきしますが、クリアした時の嬉しさは一入で、
発見されずに暗殺は、正しくアサシンで、これも敵の巡回パターンや配置を把握するまで何度もやり直しましたが、そのぶんやったときの達成感があります。

このゲームは、普通のゲームのようにボスが強いとか敵が強いというの難易度は殆ど無く如何にアサシンらしく行動できるかで難易度が決まります。

基本的に暗闇や物陰に隠れてドキドキしながら暗殺をして楽しめましたが、
惜しむらくは空をもっと飛びたかった事ぐらいです。

アサシンクリード2 その2。

2013-02-09 23:44:45 | ゲーム
アサシンクリード2が面白いです。

1よりアクションが増えたのもありますが、
ストーリーが現代と過去で分かれていて、現代のほうが相当SF要素を孕んだ壮大なストーリーを彷彿とさせます。

それは、隠された真実という、20個ある謎解きをすることで見れる数十秒の動画なんですが、
アサシンの起源や、果ては人間の起源、世界の創世まで彷彿させる動画でした。

1も2も、アサシンを先祖に持つ現代の主人公が、特殊な機械を使って過去のアサシンの記憶を読み解きながら、
過去の物語が展開していくので、本筋である現代の状況は未だに殆ど謎で其のへんも気になるところです。

因みにアサシンクリードシリーズは毎年年末付近に出ていて、世界では何百万本売れているのですが、日本での売上は十万以下と少ないです。

ジョジョ。

2013-02-08 23:58:28 | 日常
現在ジョジョの奇妙な冒険がアニメで放映中で、その一巻が先月末に発売されました。

そしてその、DVD・BDの初週売上が19000枚らしい。

此の数、3000枚で二期の可能性、5000枚で確定で売上も上々、
15000枚で映画化見込みらしい。

つまりこの枚数、三部濃厚ということ、このまま7部までやって欲しいものです。

因みに僕も買いました。

BD!買わずには居られない!

アサシンクリード2。

2013-02-07 23:18:54 | ゲーム
去年の八月ぐらいに友達に面白いからと言われて借りたままになっていた、
アサシンクリード2。

借りてからPS3が壊れてセーブデータが飛んだのでやってなかったのですが、
最近スパロボが四周目に入ったので、アサシンクリード2を始めからやり直しました。

最初は出来ることが少なくて、思い通りにならずやきもきしましたが、
進むに連れて色んなアクションが出来るようになり慣れて大分爽快に暗殺できるようになってきました。

特にカウンターが楽しいです、
デモンズソウルでいうパリィ見たいに決まると爽快で、
基本カウンターか、敵から武器を奪っての追い打ち、暗殺でやってます。

1よりもアクション要素が大分と増えつつ、
1みたいに見えている範囲はどこでも行けるので、
アクションゲームとしてひとつの完成形のような作品です。

冬のスパゲティ。

2013-02-06 23:41:56 | 日常
最近気付いた冬のスパゲティの保存法。

僕は一度に三食分ぐらい一気にスパゲティを茹でて、
後は食べる時に温めなおして食べてますが、
出来てから時間が経つと麺が固まって塊になります。

塊になるといっても一本一本がばらばらに取れないだけで
硬くなっているわけではないです。

塊になると量が調節しづらくなります、
これを緩和させるには、油やバターを混ぜると良いんですが、
それではカロリーが増えてしまいます。

そこで、麺が温かいうちに、あえて少しずつ塊を作っておくのです、
そうすると冷めても小さな塊でひとまとめになるので、
冷めた麺でも量が調節しやすくなることを発見しました。

結構便利。

設定集。

2013-02-05 23:49:00 | 日常
最近ノートブックに適当に思いついたキャラや設定を描いてます。

今のところ、イメージを反映させやすい顔と胸部までで何体か描いてますが、
これって意味あるかなと思ってます。

結局それを活かした物語を作らないと意味ないしな、
でも活かせる機会があると思って今はこの作業をしようと思います。

2013年冬アニメ。

2013-02-04 22:50:58 | 日常
冬アニメが始まってひと月が経ちました。

そして予期したとおりアニメ飢餓、新規アニメで見ているのは、”たまこまーけっと”と”みなみけ ただいま”です。

最近流行りの日常系で安心して見れるのは京アニだけだなと実感しました、
特に特出した演出やら作画やら展開が有るわけではないですが、
ふわっと見やすい良いアニメです。

みなみけ ただいまは四期目ということで、大分こなれて見やすくなった気がします、
これまでのシリーズは大体ひと月ぐらいで切っていたのですが、いまのところ見れそうです。

あとはいくつか一話見ましたが、一話で無理でした、
琴浦さんは二話見ましたが、ダークな部分がリアル過ぎて、
絵的にラブコメなのに違和感がありすぎてやめました。

今期は飢餓ですが、その変わり来期は期待大、もしくわ確定が幾つかあるので、
今のうちにやることをやってアニメ時間を設けるためにがんばろうと思います。

あと、まおゆうは貯めてます。

パソコンと文字打ち。

2013-02-02 22:32:02 | 日常
パソコン不調の原因が解りました。

灯台下暗し、パソコン内部が原因かと思い色々試してましたが、なんてこと無いことでした。

ストーブの熱風でした。

ストーブの熱風をパソコンが吸気した事による熱暴走が原因でした。

なんてこった。

日記の作業をテレビを見ながらやるのに、パソコン環境を床に座りながら出来るようにセッティングして打ち込み作業をしていたんですが、
ふとストーブに目をやって、あれこれって・・・と思って手をかざすとパソコンの吸気ファンにもろ当たってました、
普段、パソコン本体は床に置いていて、椅子に座っているので床に座ることがなく盲点でした。

それでも本体から1.5メートルは離れていたんですが、試しにストーブ消して動画見たり一日過ごして見ましたが、
一度も落ちませんでした。

完全にストーブの熱風による熱暴走です、そんな事もあるんだなと感心しました。

それと仕事がなくなったのでぼちぼちやっていた日記の打ち込み作業が終りました。

まだまだかかるかと思っていたんですが、とりあえず新たな仕事が始まる前に終えれてよかったです。