日々、感謝。

日々の何気ないことを、つらつらと綴っております。

タイミング。

2017-03-16 18:19:44 | 日常
今月のバレーの誘いが僕の休みの日だったのですが、
ちょうど予定が空いているからと入れたその日にバレーの誘いがあって、
こういうタイミングというのは、人生において重要で、
何かをしようとしたときに障害になる何かが発生した場合、その流れには逆らわない方が無難です。

おそらく今はバレーに行くべきではないのでしょう。

快復。

2017-03-15 18:15:08 | 日常
3日かかって何とか体調が回復した実感が出てきました。

仕事をしつつ体力を快復させるのは結構大変でした。

最近しっかりとした登山をしてなかったので体がなまっているというのもあるんだと思います。

何はともあれもしかしたら風邪をひくかと心配した時もあったので快復できてよかった。

誤算。

2017-03-14 18:10:18 | 日常
疲れがたまっていたので早めに寝たら中途半端な時間に目が覚めて、
寝れなくなって寝不足気味になるという負の連鎖でした。

業務的に今日は手の抜けるところは抜いて何とかやりきりました。

明日は昼からなので調整したいと思います。

廃墟探訪。

2017-03-12 16:29:37 | 日常
洞窟にいけなくなり早半年が経ちそうです。

そんな探求心を満たすため廃駅とその近くにある廃墟に行ってきました。

その廃駅は山奥にあり途中までは車で行けますが付近からは歩いて行かないといけないところにあります。

結構な急斜面の道を上っていくと廃駅がありました。

昭和50年まで使われていたようで造りはコンクリと木造でした。

当時レールが敷かれていたであろう場所を進んでいくとトンネルがありましたが入り口はしっかりと柵がしてありました。

そのあとさらに奥にある廃墟へ、一応道の先までいきましたが片方は崩れていて、もう片方は鉄塔への道っぽく戻って廃墟へいきました。

そこはとある施設跡で建物は小さいのですが興味深い残留物がたくさん残っています、
中でも第二次世界大戦末期の業務日誌は読みごたえがあります、昭和20年1月から8月までのものがあり、
だんだん空襲警報を記録している項目が増えていくのが当時の切迫した状況を物語っています。

廃墟を探索したあとまた廃駅まで戻り、当時の売店跡を見ていたら脇に道があったので登っていくと神社がありました、
その先にさらに道があったので上っていくと当時の遊歩道があって、錆びた手すりとコンクリの階段がありました。

階段はいまでも使える状態だったので登っていきましたが途中で倒木で通れない状態になっていたので引き返しました、
一応脇道から迂回すればさらにいけそうでしたがその時結構登っていて一人で何かあっても救助を呼べないのでやめました。

また駅まで戻ってきてそのまま下山しました。

アニメジャパン2017準備 その3。

2017-03-11 18:04:35 | 日常
ステージの抽選結果が出ました。

一日につき五つ応募出来るのですが、当選したのは一日一個だったので、当たるのは一枠だけなのかな。

見たい作品が外れて、声優的にももっと見たい人が多いのもあったのですが、まぁあった以上楽しみたいと思います。

あとは新幹線の再手配をしました。

出発日が委員会の会議とかぶるというダブルブッキングが発生して会議を休もうかとも思っていのですが、
今のメンバーでの最後の会議という話だったのでキャンセル料が発生してしまいますがこちらを優先しました。

なので先に予約したほうを返送し、新たに時間をずらしたものを予約しました。

もう前日に東京にいけるだけで観光する時間はありませんが仕事と両立するには仕方ありません。

ついに二週間をきり現実味を帯びてきました。

パズドラ無課金生活 435日目。

2017-03-10 15:34:30 | パズドラ
劉備が来たら引くと決めたらいきなりラインナップできたので引きました。

50個たまっていたので10連の結果、



劉備でず。

初引きが4体で、ハク4体目、メイメイ三体目、ハトホル二体目です。

フェス限5と6を引きましたが、グレモリーは少し使ってみましたが使い気があまり置きませんでした。
転生ルシファーが来た時のバインド枠かな。

バルボアは継承としてほしかったと、セレスが究極が完治の光だったのがうれしい誤算で、
防御0と完治の光と継承のレパートリーが増えたのはうれしいです、

メイメイは転生がくるし二体積みで一体は継承で使えますが、ハク四体目は使いどころが見いだせないです。

トールは、火力調整の二色エンハという感じでしょうか。

ハトホルは二体目は使い道があるのかわかりませんがとりあえず僕は劉備がほしいです。

旬を過ぎる前に劉備を手に入れたいですが、今月はもう三国がこないと思うので今度は結構ためれるかと思います。

小林さんちのメイドラゴン。

2017-03-09 23:55:45 | 感想
小林さんちのメイドラゴンが面白い。

最初タイトルとPVを見たときは、ユーフォ二期も終わったし気の抜きたい作品なんだろうなと期待していませんでした。

しかしそこは京アニ、そこは武本監督、気づけば毎週楽しみになっています。

一話を見たときやっぱりそういう感じかとなり二話で見るのを止めていたですが、
ふと6話を見たらキャラクターが増えていて何やら面白く感じる。

そこから5話、4話と逆に見ていくというストーリー性の薄い日常系だからこそ出来る見方で3話までみたらはまってました。

まずそれぞれの人とドラゴンの関係性がいい。

冷静で感情が希薄な人と、表情豊かでぞっこんな竜、
プライベートと職場を使い分け線引きをうまくする人と、人に落胆し憎みすらある竜、
背伸びをしたい子供と、包容力のある竜。

それぞれの人とドラゴンがそれぞれの欠けている部分を補っている関係性になっていて、
いろんな環境が見れて、それを京アニの細かな作画と演出で表現するするのでものすごく面白い作品になっています。

これらは大人の竜の関係性で、これと別に子供の竜の環境のあります、これがまたいい。

長生きで独特の社会を築いている竜の中の子どもというギャップと、こどもっぽい動きがすごくマッチしています。

こどもドラゴンの動きが常にかわいくて、カットの主役じゃない処でも何をしているのか気になるぐらい目が離せません、
この感じがすると僕は絶対子煩悩になるのだろうなと思いますが、この作品を見ているとなぜか子供が欲しくなります。

スーパーロボット大戦OG ムーンデュエラーズ その4。

2017-03-08 15:35:39 | ゲーム
37話まできました。

グランティードの後継機がめちゃくちゃ強くなって速攻でエースになりました。

改造は普通にやっていますがステージによっては数時間かかるところもあって進行は遅めです。

熟練度を回収しつつというのもありますが、一番時間がかかっているのがエースボーナスをとりつつというのが大きいかと思います。

なるべくエースボーナスが見たいのでまんべんなく稼ぎながらやっていて一番多くて80、次が60です。

一位はカルヴィナで、カルヴィナは一機イベントが多く狙われやすいのもあって一人だけ撃墜数がとびぬけてます。

他は大体調整通り差が開くことなく出来ていて、現在エースは24人、
さすがに全員するつもりはなく出撃数分つまり30人ぐらいエースにできたらいいかと思っています。

この撃墜数の調整は以前のプレイ経験が生きていて、これに優秀なのがジガンスクードです。
敵のHPを調整して殲滅で一気に20ぐらい稼げるときもあります。

大体最終局面まで使う機体も定まってきたので積極的に改造をしていますがフル改造になる機体はいなさそうです、
今回改造は一律になっていてしかも運動性と装甲が値段が一緒と以前よりもお手頃で改造できますが、
そもそも資金が少ない気がするのでトントンという感じです。

それぞれのストーリーが佳境に入り始めている気がするので、それぞれを消化してオリジナル路線に入っていって終わりだと思うので、
50話ぐらいで終わるかなとおもっています。

ダウンジャケット。

2017-03-07 23:55:28 | 日常
新しいダウンジャケットを買いました。

これまで愛用していたのはユニクロのウルトラライトダウンで、西日本旅のころに買って、いろいろなところに一緒に行った相棒です。

しかしチャックが壊れてしまいこのたび買い替えることになりました。
原付に続きあの頃の相棒が減っていくのはさみしい感じがしますが、ともあれまだ寒い日が続いているので新しいジャケットを買わないといけない。

毎年結構着ていて五年ももったのでよかったのですがこれを機にもう少し質を上げることにしました。

というわけで買ったのがモンベルのもので、ユニクロの四倍ぐらいの値段がします。

試しに着てみると全然違う。

まずチャックが閉じると隠れるようになっていてチャック部分からの風通しを減らしている、
さらにポケット裏に暖かい素材を使っていて手を入れると風を遮るだけではなく暖かいです。

このダウン、とにかく暖かいです。

ユニクロでも十分だったのですがこれを着てみて気づきました、

”寒くないのであって暖かくはなかった”のだと。

モンベルのは寒くないどころから体感プラスの温度を感じて暖かいのです。

さらに気密性も高く原付を運転していてもダウンの部分だけは暖かいし、洗濯が可能で、
ダウンの特性である小さい袋に収納できるというも健在。

チャックを絞めると首元まで来てネックウォーマーいらずで、アウトドアメーカーだけあって、
フード部分にマジックがついていて、ヘルメット装着時に下がりすぎないようできるようになっている。

数年着ることを考えるとこれぐらいの質があってもいいと思える品です。

いざ、姫路城へ~兵庫旅行~三日目。

2017-03-06 23:58:58 | 旅行
早いものでもう最終日、荷物をまとめてチェックアウトを済ませて出発です。

まずは山側に向かって走りついた場所は、太陽公園という場所。

ここはひとつの場所で世界旅行というのがテーマらしいですが入ってみるまでよくわかりませんでした、
しかし入場門あたりからその様相はあり、

どこかの民族的な石造が立ち並びその先には凱旋門がありました。
凱旋門をくぐって敷地に入るとさらに石像が続きます。

凱旋門が実物の五分の一ぐらいの大きさなのでたぶん石像も何分の一かと思うのですが、そこを書いておいてくれると現実味が出た気がします。

ここは敷地内に福祉施設があってこの公園の整備も福祉の一環で障碍者の方がしていて公園内を歩いているとちらほら見受けられます。

スケールが違えど万里の長城や、始皇帝の墓なども結構な大きさ広さで再現されていて全体を見るとめちゃくちゃ広いです。

ほかにもスフィンクス、ピラミッド、摩崖仏、天安門などもあり、敷地内に貯水池があったりとなぜこんなに莫大な費用が捻出できているのか不思議です、
奥に行くと鶏足寺があって、他は模造ですがここは昔からある本当のお寺らしいです。

このお寺が結構な高台にあってそれを登っていく途中にありがたいお言葉の書いている石碑が立ち並んでいて、福祉施設とこの感じ、やはり宗教か?と脳裏をよぎりましたが、
お寺の住職にそれを聞くことはできませんでした。

一番奥にある万里の長城を回って、石のエリアを回りました。

太陽公園は大きく見て、石のエリアと城のエリアに分かれています。
ということで次は城のエリアにいきました、城のエリアの麓にレストランがあってそこでお昼ご飯を食べることにしました。

お店に入っていくと山田孝之らのサインがあって、そういえば勇者ヨシヒコのお城のロケが行わたのがここらしいです。
レストランで地元の豚の桃色吐息ポークを食べました、結構甘くて柔らかくおいしかったです。

腹ごしらえを済ませたらレストランわきにあるモノレールに乗ってお城に行きます。

お城は白鳥城という名前で造形はノイシュバンシュタイン城を模しています。
これは中が七階建てになっていて結構大きいです。

中では3Dアート展をやっていてそれを見ながらお城の中を散策するという感じです。
最上階には王の間があって玉座もあるのでさながら王の気分が味わえます。

お城を堪能して出てくるとすでに15時半で六時間ここで費やしてしまいましたが、次の場所に向かいます。
途中竹林のきれいな美術館の外観だけ見に行きましたが休館日でした。

兵庫旅行最後に訪れたのは辻川山公園です。
なにやら今回は公園ばかりに行っている気がします。

辻川山公園はこれまでに訪れた公園に比べて小規模で数時間を費やせるほどではありません、遠くからみたらふつうの公園なのですが、
何気に有名な公園でもあります。

何が有名かというと、めちゃくちゃ怖い河童の像があることで有名な公園なのです。

しかし有名な池から飛び出てくる河童は負傷中で動けないらしくずっと出ている状態でした。
その代わり新たに設置された天狗を見てきました。

あとは、クオリティの高い猪妖怪の像と天狗の像があって、どうやらコンテストの最優秀作品を像にして展示しているみたいです。
なぜここが妖怪を推しているのが疑問だったので調べてみると全然関係がないわけではなく、
民俗学者の柳田國男の出身地ということかららしい。

この方がどなたかはわかりませんが、特に河童の研究をしていたところからきているみたいです。

というわけで兵庫旅行がおわり帰りに大津SAで暗がりで全然見えない琵琶湖をみてからかえってきました。

いざ、姫路城へ~兵庫旅行~二日目。

2017-03-05 23:58:54 | 旅行
早朝から出発、まずは世界の梅公園に行きます。

世界の梅公園はその名の通り世界の梅が植えられており、梅が中国から伝来したということで、
中国風の建物などが建っています。

梅の木がたくさんあってそれぞれに札で名前が書いてあるのですが正直花の色の違いぐらいで見分けはつきません。

メジロが木に屯っていてしかもあまり逃げないので結構近くで見れました。

近くに岩場展望台というのがあって期待していったらそんなに登りかいがなく少しがっかりしましたが、
景色はいいし近くで祭りがやっていて祭囃子が聞こえてきて雰囲気はよかったです。

そのあとシーサイドのレストランでご飯を済まして手柄山中央公園に行きました。

手柄山中央公園は、山がまるまる公園になっていて、公園内に、水族館、植物園、遊園地、展望台、平和祈念館、運動場、武道館などなど盛りだくさんの場所です。

立地もあってか人がたくさんいて良いです、人気のない公園は物寂しいので地元にもこういうところがほしいです。

まずは適当に散策しつつ植物園に行きました、植物園は普段見れない植物がたくさん見れて面白いです、
中でもホワイトパウダーパフというのが、花がふわふわで白色できれいでした。

あとは食虫植物もあってウツボカズラが群生していたのでテンション上がりました。

そのあと昭和チックな展望台にある喫茶店に行きました。
ここは一周15分ぐらいで回転するという喫茶店で老朽化で取り壊しが決まっていて入れるのは今だけみたいです。

そのあとまた散策、日本庭園と洋風のお城が一緒になっている場所で子供たちがサバゲーと缶蹴りを融合した遊びをしていて、
そこは高低差もあるし隠れれるところが多くて結構面白そうでした。
まぁ普通の公園でサバゲーができるのは子供の特権で、大人がやったら怒られますが。

そのまま水族館の裏手のほうにでたらこれまたレトロな煉瓦造りの建物があって、どうやらこの建物を水族館にしたようです、
このレンガ造りの建物、そういった雰囲気というわけでなく確実に歴史を感じる朽ち感。

山の中だし軍事施設でもあったのかと思っていたのですが中に入ったら正体がわかりました。
どうやら昔モノレールの駅だったらしく、歴史的には今から50年ぐらい前のでした。

公園を堪能したのでついに次は姫路城です。

しかし駐車場に行くと16時までの文字、今の時間16時半駐車場ははいれるみたいですが、
なんと天守閣に行けるのは16時までらしい。

というわけで天守閣近くまで見に行って外堀沿いに歩きました、
補修も終わり初めてみた姫路城は白鷺城といわれるだけあって白く綺麗でした。

敷地も広く中には動物園があるなどあたりを歩いて回るだけでも結構時間がかかりました。

歩いているうちに日が暮れたので近くの中華屋でラーメンを食べました、
先に出てきたチャーハンとギョーザがおいしくてラーメンの期待値が上がっていたのですが、
ラーメンのほうはそんなにでした、チャーハンが結構おいしかったです。

アットホームな感じで親しみやすかったので今度姫路城に来ることがあったらまた来たいと思います。

腹ごしらえを済ませホテルに戻って二日目が終わりました。

パズドラ無課金生活 428日目。

2017-03-03 23:56:06 | パズドラ
アンケートゴッドフェスの傷も何とか癒え、引いたキャラの育成をしつつダンジョン攻略をしています。

ちなみにリセットガチャですが。

250に劉備が出るのですが、なるほどここだなと思っていました、
なぜなら250ガチャは一度目は大小、二度目はガネーシャとその時ほしいキャラを引けている神ガチャだからです。

爆死はこのための伏線だったのかと思いながらまずは150を引くとラー。

ラーは何体居てもいいしもう一体欲しかったのでよかったです、これでソロでの完ポチができました。

で運命の250ガチャ、孫権!

まさかの孫権君がかぶりました。

二ターン遅延の二ターンエンハンスで悪くないスキルですがそれぞれが中途半端なのであまり使うことはありませんが、まぁ転生待ちです。
三国シリーズを引きつつも属性的にも隣と惜しい感じでした。

もはや僕のほしいのは劉備のみ、裏は何でもいいので三国がラインナップに来るたびに引きます、それ以外はスルー。
というか同僚達も全員持っていてその中には僕と同じ無課金者もいるのになぜ僕のボックスにこないのか、
誰も劉備を使っていないかぶっていらないといわれる始末、劉備よ僕のボックスに来たなら一線て戦える準備が出来ているぞ。

というわけでまぁまぁな感じだったリセットガチャですが今回の本題は裏チャレダンです。

今回の裏チャレダンも経験値をぎりぎりまで貯めてスタミナをマックスにして挑戦権をなるべく多くとってからの挑戦です。

開ける前に手持ちで色々とパーティ構成を考えてダメージ調整もしていけるだろうとなったのがこのパーティー。



転生ビーナスです。

今回は安定して一回クリアすることが出来たので紹介したいと思います。

光ダメージ激減で耐久して妨害ギミックを解消、50パーセントぎりぎりまで減らしそこから割合ダメージで根性をはがし高火力で抜く構成です。

継承は、

L転生ビーナス+バルキリーアナ
ラファエル
孫悟空+浦原喜助
大喬小喬+メリディオナリス
ヘラソエル
F転生ビーナス

重要なのはヘラソエルで、ヘラソエルはレベルマ、297で覚醒スキルはなしです、列をつけると千万以上出ます。

で攻略方法ですが、

先ずは二列で発狂ラインを超えます、この後、自動回復でいくらでも貯めれるのでスキルは使ってでも発狂ラインを超えればOKです。

その後は耐久しつつ相手のHPを調整、50%は三人目と四人目の間ぐらいの位置なのでそこまで減らします。

そうしたらヘラソエルを使って根性をはがし、ラファエル→バルアナ→喜助→オナリスを使います。

そうするとこんな盤面になるので、



あとは真ん中で光三つを隔離するようにお邪魔と、緑で三セットを作ります。

そうすると二列+ニコンボ加算で8コンボになり、ダメージが700万~800万になりワンパンで抜けます、
正直最後は落ちコンが来ないように祈る運要素があるのですが。1コンボはギリオッケーで2コンボは千万超えます。

ただ何度か試しましたが全消しするので落ちコン率は低いです、特に2コン以上することはほとんどないです。
ヘラソエルの覚醒スキルで列をつけていないことでこの微妙なダメージ調整をする猶予が生まれるわけです。

というわけで、一発クリアとなりました。



一発クリアで十五分ぐらいで終わりましたが、試行時間は数時間ぐらい使いました。
そして一発でクリアしてしまったのでスタミナを200も捨てて、ランクは638になりました。

久しぶりの連休。

2017-03-02 23:33:26 | 日常
実にひと月半ぶりの連休が終わりました。
久しぶりすぎて何かそわそわして時間を確認することが何度かありました。

この連休から来週いっぱい楽な業務なので遊びまくります。

昨日今日はスパロボを進めてました、予定より攻略に時間がかかり現在32話です。
二日で40話は行こうと思っていたのですが。

分岐をグランティード方面に進んでやっとパワーアップしました。

一気に強くなってこれなら一線で戦えそうです、性能には文句がないのですが、
全体的はこれまでのストーリー展開に不満を感じます。

新規ユニットがパワーアップしたのはいいのですがそれぞれのエピソードが全然熱くない、
突然龍が飛んできてパワーアップとか、私怨で一杯なままにパワーアップとか、特に大敗してわけでもなく飛行可能とか、
一応それぞれ逆境には陥っているのですが何か薄い感じがして全然上がりませんでした。

あぁここでパワーアップか。みたいな感じでした。

そもそもOGシリーズが好きになったのは戦闘アニメもそうですが、
オリジナルだからこそのシナリオ展開だったのに、新規機体を出すための駆け足感のある展開で特にストーリーに感慨深さがないです。

スパロボはキャラげーなので使いたくなるようなエピソードがあって初めて魅力あるキャラになるのに、
ベルゼルートもグランティードもただ強いから使うみたいな感覚なので新しい機体を使っている新鮮味もないです。

一応普通に楽しめているのでクリアまで頑張ります。