昨日からの天気予報 雨・・・・
朝起きてもやはり大雨 梅雨時だから仕方ないね
新幹線の旅ワクワク・・・
予定ではひかり乗車のつもりがこだまにして愉しんだ
熱海観光とりあえずMOA美術館へ
長い長いエレベーターの光がとてもきれい!!
近代日本画と工芸
横山大観 川合玉堂、速水御舟、前田青邨 小倉遊亀等美しい日本画を愉しむ
Fさん陶芸を習っているから陶芸に興味津々
船に乗る事25分 もっとも近い海外~~?
X○Vホテルのバスがお迎え、小さな島に大きなホテル
7階のスーイートルームを用意してくださり、3人だけではなんとも贅沢な広さ
冷蔵庫には何と 冷たく冷えたウエルカムフーツが、
いただきながら・・ ひたすらおしゃべり おしゃべり~~
食事時間までにはまだ間があるから、雨もあがり広い庭園を散策
陶芸教室があり、体験できると事、MOA美術館で陶芸を見てきたばかりだし
体験する事に、大きなエプロンをして、ごろごろパタパタ・・・
模様を入れも楽しく、柔らかい土 自由になるようで、なかなか
思い通りにならない。
楽しくて、翌日も体験することになりました。
色が入って完成するのが楽しみです
さて どんな料理が乗るでしょう・・・
焼き上がるまで2ヶ月ほどかかるとのこと。
翌日は 熱海駅から歩いて20分位の所に、池田満寿夫・佐藤陽子さんの
アトリエが
かつての住まい、今では熱海に寄付をされ一般公開していた。
坂を上がり、階段を登り、大きな窓から熱海の街の火が見えるとても素敵な お部屋
当時 お二人の活動の様子がそのままに残されていました。