樹氷の間から見る富士
今日は 大寒 一年で最も寒さ厳しいと言う二十四節気の一つ
寒い時に氷の写真でごめんなさい!!
根場から30分ほど走ったところに野鳥の森で行われる西湖樹氷祭り 樹氷のオブジェ
ホースで水をかけ、夜の寒さで氷らせるそうです。迫力満点
夜にはライトアップして、 澄んだ空気が一層 幻想的な演出を醸し出すことでしょう
ヒレンジャク
根場の里で古民家を撮影している時、サークルのお仲間があ~キレンジャクが・・・
の声の方を見上げると屋根の高いところにきれいな鳥が思わず、
望遠で連写バシャバシャ撮りました。
ネットで調べたらどうも尾っぽが赤いからヒレンジャクではないかしら・・・
赤富士
朝霧高原で、夕日の沈む時の赤富士山を撮影と先生は時間ぎりぎりまで待ってて下さり、
でもきれいな赤には染まりませんでした。
寒いのも忘れいろんな表情の富士山を撮影できましたが、出来具合いは??
今日は 大寒 一年で最も寒さ厳しいと言う二十四節気の一つ
寒い時に氷の写真でごめんなさい!!
根場から30分ほど走ったところに野鳥の森で行われる西湖樹氷祭り 樹氷のオブジェ
ホースで水をかけ、夜の寒さで氷らせるそうです。迫力満点
夜にはライトアップして、 澄んだ空気が一層 幻想的な演出を醸し出すことでしょう
ヒレンジャク
根場の里で古民家を撮影している時、サークルのお仲間があ~キレンジャクが・・・
の声の方を見上げると屋根の高いところにきれいな鳥が思わず、
望遠で連写バシャバシャ撮りました。
ネットで調べたらどうも尾っぽが赤いからヒレンジャクではないかしら・・・
赤富士
朝霧高原で、夕日の沈む時の赤富士山を撮影と先生は時間ぎりぎりまで待ってて下さり、
でもきれいな赤には染まりませんでした。
寒いのも忘れいろんな表情の富士山を撮影できましたが、出来具合いは??