グリーン・グリーン

四季折々の自然の風景が素晴らしい!!

小布施

2008-09-12 09:26:48 | Weblog


小布施

行ってみたい所の1つに小布施、栗の産地だけあって、道々栗林 これからが収穫の季節
まず入ったのが酒蔵 お酒飲める人は冷酒、甘酒も冷たく冷やしてあり 渇いたのどをうるおしてくれた、 栗ご飯、栗羊羹はおいしゅうございました。

洋菓子作りのお店に勤めているKさん達は栗の採れる美味しいこの時期に小布施まで買いに行くとか・・・もっとゆっくり歩きたかったわ

お嫁さま

姪の結婚式 何でこんな暑いときに、式場は寒いほどエアコンをなるほど
夏でも関係ないのか・・・海外でお式を挙げ、ホテルで披露宴 文金高島田
角隠し 今では遠いお嫁様の姿になってしまったのかしら・・・
日登美ちゃん可愛かったよ お幸せに!!



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小布施に行こう (n2136)
2008-09-12 16:15:41
小布施の一端が分かりました。この暑い日に冷たあーいお酒美味しそう。
一番右の鶴のおべべのお人形、何とも愛くるしい。
返信する
角隠し (tyako)
2008-09-12 22:01:51
n2136様

なんともゆうもらすでしょう・・・

昔はこうして角隠しして おしとやかなお嫁さんが多かったのにね、角隠しがなくなったのがいけないかな・・・

早々にお寄り下さりありがとうございます。
返信する
素敵な… (みつ)
2008-09-13 22:10:59
角隠しして オトナシクお嫁に来たんだけど~~

今はしないの?  知らなかった 

画面の色使いや構成が素敵で 

貴女の優しさが其の侭出てるのね 

返信する
角隠しね (soyoko)
2008-09-14 00:34:26
tyako さま
全体的にとっても綺麗に纏められて素敵!!
貴方の感性はさすがです

可愛いお嫁さんの表情がいいね
角隠しのお人形がユーモアで

角隠しをしなかった精かな?
今の自分は反省しきり・・・

返信する
昔は (tyako)
2008-09-14 08:17:49
みつ様

そうなのよ 昔はこうして角隠しをして初ういしく
してきたのに・・・いつの間にか角は出るし、うの
かけらもない~ お嫁さん見るの大好き!!
又11月に可愛いお嫁さん見れるのよ
返信する
花嫁 (tyako)
2008-09-14 08:25:31
soyokoさ~ん

私も昔はこうしてお嫁に来たのにね、年月の儚さを感じます。

友人 娘さんのドレスを着て写真撮ってあるのを見ましたけど、こればかりはかなり無理がありました。
返信する
お嫁さん (yuuko)
2008-09-14 16:07:34
tyakoさま
お嫁さんは何時見ても可愛らしい
楽しく見させて戴きました

遠い昔、角隠しして右も左も分からず「ハイ、ハイ」といってたのに・・・
角隠しのお嫁さん本当にユーモラス

お嫁さん何時までもお幸せに
返信する
戻れるものならば~ (tyako)
2008-09-14 16:24:52
yuuko様

コメント有難う。
・・・~なのにーと言うコメントが多いわ
むか~しは本当は可愛かったのよね。

戻れるものならば~~
過去は振り返らず前進のみ 楽しみましょう
返信する