グリーン・グリーン

四季折々の自然の風景が素晴らしい!!

ガーデンパーク  Ⅱ

2010-10-31 20:44:35 | Weblog
ガーデンパークもすっかり秋の装い、しゅうめい菊も薄いピンク、白・コスモスに
負けまいと咲き競っている





パークの奥の方にオキナワスズメウリが沢山あり、皆さん興奮して撮影
その後、横須賀のお祭りにも、Nさんのご自宅にもありあちこちで目にする。

なんともかわいい!!



特徴

つる性の1年草。
葉は心形で、長さ幅とも10cm程度。掌状に5~7裂し、
裂片は卵形~卵状披針形で、先は鋭く、縁には細かい鋸歯がある。

 花は葉腋につき雌雄同株で、径約1cmと小型で淡黄色。
 果実(液果)は球形で、径約2cm。赤や緑、茶色に白色の縦縞模様がある。(ネットより)



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芸術???~ (tyako)
2010-11-03 07:48:47
1000winさ~ん

続を・・なんて言ったので、ホルダー探して
少し編集してみましたのよ

その後のオキスズが気になるのですが、いけそうで行けない!!

もう種になっているでしょうね・・・
今年はオキスズが話題になりましたね

書き込みありがとう

返信する
かわいい オキスズ・・・ (tyako)
2010-11-03 07:31:43
fu-kobbさ~ん

これは蔓がすご~くのびるみたいね。
fu-kobbさんのご自宅のように広い所がないと
大変では・・・

かわいい実をみるとぜひ来年は挑戦してみたいところです。

種が取れるでしょうか。。。。

書き込みありがとう!!
返信する
今度こそ~ (tyako)
2010-11-03 07:24:20
HMKOさ~ん

お久しぶりで~す。

なかなかお会いできませんね、今度こそ~

ガーデンパークへでもおばあちゃま、妹さん皆さんご一緒できると良いですね・・・

Sちゃんも忙しそうで今週もお休みです。

オキスズは仲間では話題の中心・・・

これから作るリースには最高ですね。

コメントありがとう  嬉しいわ!!
返信する
芸術的~ (1000win)
2010-11-02 23:58:52
オキスズが額に入って、と~てもステキ!
丁寧に編集してあって、魅せられますよ~
葉っぱがあんなに綺麗だったの?

私のガーデンパークはどこじゃい?って・・
フォルダに入ってお蔵入りかな

あのたわわなオキスズには本当にびっくりだったわよね
そろそろ種になっているかもねぇ
また、誘ってくださいね 追っかけます
返信する
スズメウリ (fu-kobb)
2010-11-02 21:10:15
こんなに沢山実を付けるのね~~びっくり・・

家のなんかなんだったの~って感じ

しっかりした種が欲しいね

来年は頑張るぞ~~ガーデンパークに負けないように・・気合十分です

編集に凝りましたね!素敵よ!

写真がいっぱいあるでしょ~
もっともっと見せて~~

ありがとう
返信する
お伴させていただきたかった・・・ (HMKO)
2010-11-02 20:17:10
お久しぶりです。
ガーデンパークは色々と思い出があってご一緒出来たらどんなにか楽しかったことでしょう!
2連作、とっても楽しませていただきました。

どのページも色のとりあわせが素敵ですね!

モネの家のジベルニーの庭の橋は胸がキュンときますし、オキナワスズメウリは昨年のクリスマスリースに使い可愛いスパイス役を果たしてくれました。
お花のあるうちに、また新たな発見を期して訪れてみたいです。前回は日程が合わなくて残念なことをしました。また、お会い出来る日楽しみにしております。
返信する
行きましょう (tyako)
2010-11-01 19:13:07
asukaさん

まだあると思うわ・・・・
近く見に行きましょう。

これは少しコピーで
増やしてありますが。。。

お早いお出かけありがとう
返信する
驚き (asuka)
2010-11-01 15:44:38
 オキナワスズメウリが鈴なりですね

 見事可愛らしい、一度も見たことが無いので

 見に行って来ますね まだいいかしら?

 スクロールしなければブログ見れないのが

 残念です
返信する