*柳孝明goo_エンタメブログ****

毎日の出来事を書いてゆきます。
最近はエンタメ関係に記事を掲載してます。

パキスタンまた爆弾テロ、5人死亡

2012-11-25 22:26:32 | 海外

パキスタンまた爆弾テロ、5人死亡

http://sankei.jp.msn.com/world/news/121125/asi12112521420001-n1.htm 

パキスタン北西部カイバル・パクトゥンクワ州デライスマイルカーンで25日、国内少数派のイスラム教シーア派の信者が宗教行事で行進中、近くの店舗に仕掛けられた爆弾が爆発し、地元メディアによると、少なくとも5人が死亡、約70人がけがをした。

 デライスマイルカーンでは24日にもシーア派信者の行進中に道路脇に仕掛けられた爆弾が爆発、少なくとも7人が死亡しており、テロは2日連続。犯行声明は出ていないが、国内多数派のイスラム教スンニ派の過激派がシーア派を狙ったとみられる。


「頼れる存在」...男性助け死亡、中村さんの勇気悼む

2012-11-25 22:21:06 | 事故

「頼れる存在」...男性助け死亡、中村さんの勇気悼む

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121125/dst12112521470008-n1.htm

 

2012.11.25 21:29 [鉄道事故・トラブル事故から一夜明け、現場の踏切には花束が置かれていた=25日、埼玉県本庄市銀座(佐藤祐介撮影)

事故から一夜明け、現場の踏切には花束が置かれていた=25日、埼玉県本庄市銀座(佐藤祐介撮影)

 24日午後、埼玉県本庄市のJR高崎線踏切で、線路にしゃがみ込んでいた男性と同市の主婦、中村のり子さん(60)が快速電車にはねられ死亡した事故。中村さんは、線路上に取り残された男性を救おうとし、亡くなったとみられる。近所の人たちも「他人を放っておけない性格」と口をそろえる中村さんの突然の死に、周囲は深い悲しみに包まれた。

 「踏切に入って電車にはねられたと聞いたときは『妹がまさか』と...」。中村さんの姉(68)は24日夕、のり子さんが事故に巻き込まれたことを聞いた。「助けに入ったと知って、勇敢な妹を誇りに思った」と言葉少なに語った。

 中村さんは20年以上前から、90代の母親と本庄市内のアパートで2人暮らしだった。母親は近くの病院に入退院を繰り返しており、現在も入院中。中村さんは母親の世話に一生懸命で、地元自治会の旅行などに誘われた際も「うちはお母さんがいるから」と丁寧に断っていたという。

 中村さんをよく知る近所の女性(51)は、「高齢者が多いこの近所で、中村さんは一番頼りにされる存在だった。お母さんと寄り添うように過ごしていたのが印象的。他人を放っておけない性格で、倒れている男性を見ていられなくて助けに入ったのだと思う。あんなにいい人が...」と声を詰まらせた。


走でき渋滞巻き添え、ランナー多数出ず 富士山マラソン

2012-11-25 21:45:23 | スポーツ

走でき渋滞巻き添え、ランナー多数出ず 富士山マラソン

http://www.asahi.com/national/update/1125/TKY201211250464.html

25日に山梨県富士河口湖町で開かれた第1回富士山マラソン(日刊スポーツ新聞社、同町など主催、朝日新聞社など後援)で、会場周辺が交通渋滞した影響で、スタートに間に合わず参加できないランナーが相次いだ。約2万3千人がエントリーしたが、実際に走ったのは約1万8千人で、最大で約5千人が間に合わなかった可能性がある。

 大会事務局は公式サイトにおわびを掲載。時間に間に合わず走れなかった人に参加費を返金する方針だ。

 事務局によると、当初は遅れて到着した人も順次参加させていたが、参加者同士が交錯する危険があると判断し、途中からスタートを打ち切ったという。

 3連休の最終日で、会場周辺は前夜から車で混み合っていた。駐車場の誘導がうまくいっていなかったと指摘する参加者もいた。

 大会は、富士山の世界文化遺産登録への機運を高めようと、昨年まで36回続いた「河口湖日刊スポーツマラソン」の名称やコースを改めて開催。エントリーが前年より約1万人増えていたという。 


「バリィさん」がグランプリ=全国865ゆるキャラの頂点-埼玉

2012-11-25 17:40:00 | 文化

「バリィさん」がグランプリ=全国865ゆるキャラの頂点-埼玉

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012112500131

ゆるキャラグランプリ2012受賞のキャラたち。手前左から、ぐんまちゃん(群馬県)、ちょるる(山口県)、バリィさん(愛媛県今治市)。右は前年グランプリのくまモン(熊本県)、左奧は特別賞ぴあにしき(埼玉県飯能市)=25日午後、埼玉県羽生市

 全国各地から、ゆるキャラが集まるイベント「ゆるキャラさみっとin羽生」が埼玉県羽生市の羽生水郷公園で開催され、ゆるキャラグランプリ2012の表彰式が25日行われた。47都道府県と海外から応募があった総数865のゆるキャラの頂点に立つグランプリは、愛媛県今治市の「いまばりゆるきゃらバリィさん」が受賞した。
 ゆるキャラグランプリは、インターネットの人気投票で選ばれる。今年は2カ月間で650万票が集まり、バリィさんは54万票を獲得した。2位は山口県の「ちょるる」、3位には群馬県の「ぐんまちゃん」が続いた。(2012/11/25-17:13)


韓国歌手PSY、再生8億回超 ユーチューブで最多更新

2012-11-25 16:48:16 | エンタメ

韓国歌手PSY、再生8億回超 ユーチューブで最多更新

http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112501001363.html

 ソウルで「江南スタイル」を歌う韓国の歌手PSY=10月4日(AP=共同)

 【ソウル共同】世界的ブームとなっている韓国の男性歌手PSYのダンス曲「江南スタイル」のミュージックビデオが25日までに、動画サイトのユーチューブで再生回数8億回を突破し、同サイトの過去最多記録を更新した。

 江南スタイルは「馬乗りダンス」のコミカルなビデオで人気に火が付き、米国を中心に世界中でヒット。7月の公開後、ユーチューブの再生回数が急速に伸び、今月24日にこれまでトップだった米人気歌手ジャスティン・ビーバーの「Baby」の記録を塗り替えた。

 独特なダンスをパロディー化した動画も次々に作られた。