Ce qui sera sera papa !!

小さな幸せさん こんにちは!

トチノキ

2012-05-14 16:25:40 | 草花
この時期、中央公園で目につく満開の花木
ピンクの花が咲く「トチノキ」です





そういえば、この花木いろんな所で目にしますね。
たとえば、中央通の街路樹・・・・とか
調べてみると、ヨーロッパからアジア、北アメリカと広範囲で見られる木だそうです。
ヨーロッパでは「マロニエ」と呼ばれるとか・・・なるほど・・・



秋には実がつきます(栃の実)
栃木県の県木だそうです。

母の日

2012-05-11 20:47:01 | Weblog
千葉の娘夫婦からお花の宅急便が届きました。



今年はカップに入ったカーネーションです。
可愛いカードも付いていますよ。



心あたたまるうれしいプレゼントです。
毎年毎年、ほんとありがとうね!

困ったヒヨドリ

2012-05-10 09:49:29 | 生き物
サクランボが色づき始めました。
今年は野鳥のえさにならないようにしっかりネットを張りました。



ところが、たいへん!ネットの中に「ヒヨドリ」が・・・・・
こんなにしっかりネットを張ってあるのにどこから入ったのでしょう?



盲点は根元部分ですね、下から入ったようです。
下から入ったら下から出れば良いのですが・・・・
ピヨピヨ・・・哀れに鳴きながらネットにぶつかって毛も抜けてきました。





かわいそうなので網を一部外して、逃がしてやりました。
これに懲りてもう入らなければ良いのですが・・・・・・・

雀もやってきますので、根元にも防鳥ネットを足す事にしましょう。


新緑の木立

2012-05-08 22:13:10 | 風景
今日は春霞のかかったような、白~くどんよりとしたお天気でした。



こんな日はこんな木立が似合います。



新緑の中に赤い木が・・・・・・
葉っぱではありません、ピラカンサスの赤い実がこんなに見事に木を染めているのです。



公園の小鳥たちの憩いの木なのです。