A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

エンジェル フェイス

2018-10-08 09:15:24 | 植物 バラ
やや赤みのある紫色の八重咲き品種で、花びらが波打ち、波打つ花弁がとても優雅です。
花は数輪の房咲きで花弁もしっかりしていますし、なんと言っても強香の香りも素晴らしいです。






科属:バラ科バラ属
系統:FL フロリバンダローズ
品種名:エンジェル フェイス
英語名:Angel Face
花期:5~10月
開花性:四季咲き
花色:濃藤紫色

・参考サイト
日本の四季
バラ図鑑
エンジェル フェイス

江戸菊・えどぎく

2018-10-08 08:51:10 | 植物
江戸時代に江戸(東京)で発達した古典菊です。江戸時代中期から後期にかけて大流行しました。当時の江戸の菊では中心的な存在であったことから、中菊、正菊(せいぎく)と呼ばれてきました。花が咲いてから花びらが様々に変化することから、狂菊(くるいぎく)とも呼ばれていました。










特徴は、花が咲き切った後、ふたたび花弁が動きはじめ、花弁1枚1枚が品種独特の形に抱え、あるいわ狂って、個性豊かな花が咲きます。毎日少しずつ変化し味わい深い。東京で作られ、咲き方の変化を楽しむ菊。

科属:キク科デンドランセマ属
園芸分類:多年草
学名:Chrysanthemum moriforium f.Edogiku
漢字表記:江戸菊
花期:9~12月
花色:白、黄、オレンジ、ピンク、赤など

・参考サイト
日本の四季
キク・菊