
重いカメラ首からぶら下げて、非常にチャリ漕ぎ難いのだけど、渋谷へGO!!
陽も傾きかけて寒げだけど、とにかく税金対策だGO!!
現在地この辺ナリ

渋谷到着♪道玄坂を下りて行くす!
あ、こっちに下りて来たらイケベ鍵盤堂が遠のく。まあいいか。
あとどーでもいいが、ムートンブーツでもそれなりにチャリ漕げることが判明♪♪
現在地この辺ナリ

まずはヤマハ。ここは普段ほとんど利用しない。
以前一度だけ、無駄に高いポップガード買っただけ…。
早速、話題沸騰中!!?の新商品発見!
モバイルとの連携に特化させたUSBコントローラ"nano"シリーズ。
ウチはUMPCなので更に本体が小さいのと、スペックもショボいのでマジ使用出来ません。
なので残念ながら今の環境では興味なし。まあ確かに便利っぽくはあるが。
ちなみに鍵盤タイプは思ったよりも押し下げ感があってフカフカした感じ。
とはいえ、黒鍵混ぜると演奏なんてとても出来ない感じ。そんな使い方しないか。

さて、楽器屋ハシゴです。イシバシです。
そう言えば去年末もココでmicro Xを節税ショッピング。
POD X3いいなあ~。いずれどうせ要るわな~。ラック版の3Uはキツいかな~。。。

あ、ワゴンセール見っけ。そして1分後…。
あれ?気が付けば何かお買い上げ!!!ブホホホホ汗汗
何かは最後に。

PARCO前のヘンテコツリー。あと1週間でクリスマス!!
何だか街はシャンシャン鈴の音が鳴ってるヨ♪♪♪(完全に空耳)

PARCO上階のミニカー屋。よく覗く割にまず買わない。
というかこんな高い定価で誰が買えるか~!!!!!怒

背中に重い荷物を背負って、いざ帰路へ。さらばブヤッシ~。
あ、ROCK ONにも結局寄らずか…。中坊、骨折ってないで早く帰れヨ。

本日の戦利品とお土産。
まさかのPOD X3!!!しかもあんまり安くない中古!!
イシバシ全然安くないな。新品で1万ぐらい差があるな。そんなことも調べないのな。orz
高くても店頭で見たからには買う!!これ鉄則!!
実は箱付きだったが、中身だけ出してもらって無理矢理リュックへ。ナゼソコマデシテ?
しかも帰り道に夕食の買い物して、両手は買い物袋。でチャリ。ナゼソコマデシテ?
あと、なかなかレアな?お土産ゲット。撤去されなくてヨカッタ…。

セッティング!百均のブックエンドを折り曲げてスタンドに。
あ、なんかUSB経由でレコーディングも出来るみたいですが、各自でソフト
落としてインスコしないとダメなのと、VIRUS TIとぶつかりそうで怖いので、
とりあえず使うかどうか保留。
まだ全然いじれてませんが、POD proからかなり音変わってる感じ。
素直にコレいい!!って音はまだそんなにないが、異質な感じ??
コンプ感が強くなった感じなのと、レイテンシーがかなり改善されてる印象!!
とりあえずPOD proはまだ残しておいた方が安全かも。
VAN HALEN好きとしては5150のモデルが結構お気に入りになりそう。
ベース、ヴォーカルにも対応して2ch独立なので、結構いいかも。
(隣のSansAmpのモデルも入ってるので、色々と要らなくなるな)
あと実は、専用ペダルコントローラも注文したので近々届く予定♪♪♪
とりあえず届いたらメタリカソロでワウワウする予定。
節税ショッピング、年内にもう1回ぐらい行きたいすなぁ~。