
引き続きENTERBAYのレポです。
あ…良いですコレ★★★★
宣伝も決して誇大広告ではなく、価格以上のディテールです♪♪

フォルムも変にデフォルメされることなく自然です。

実車と同じ塗料使ってるのはホンマかコレ?
残念なのは、さすがにウインカーランプまでは別パーツ化されてないところ。
まあこんなとこまで作り込まれたら、レジンの特権がなくなるわな。

でもエアインテークって言うんですか? 吸気部分がちゃんとメッシュ化されてます!

フロントも同様! この辺はレジンですら構造上無理かも。

ダイキャストやレジンの重量感に執着なければ、ホント評価出来る作りです。
あと、実は一番の驚きがサスペンション!なんと押し下げるとちゃんとサスの感触で
↓フカフカ↑します。w スゲ~。

5.5k…ということは、店頭価格でレジンの1/7程度。…と考えてみると、かなり驚異的かも。
むむ~、これはシリーズに手を出しそう。箱が激かさ張るけど。汗汗
とりあえず、京商買うならこっち買え。以上

※1つ注意点。組み立て中に実はパーツ破損しました…。汗
まあ分からない感じで修復?出来たが、力の入れ具合には充分注意が必要ナリ~。