田町不動産おしごと日記

「好きになっ田町、三田らわかります」。東京都港区にある田町不動産が、お勧め物件、ご近所情報やランチについてアップします。

「最高」という言葉、不動産会社はあまり使いません

2016-06-20 21:28:03 | お部屋探しのノウハウ
若い方を中心に「最高」という言葉がよく使われますね。

テレビ番組の食べ物レポート(いわゆる食レポ)で、
タレントさんが1口食べて「最高~」と
おっしゃっているのを見ると、
「どんな経験の中で『最高』なんだろうか。
 そのタレントさんの一生の中で『最高』なんだろうか。
 この食べ物とは奇跡の出会いだったのかな…」
などと考えすぎてしまうのは、
私の職業病でしょうか(苦笑)。
(「最高」という言葉が、「もっとも高い」という意味を離れて
「とてもおいしい」「とてもいい」といった言葉の代わりに
使われているような印象があります。)


不動産会社は、物件をご紹介する際に
最高」という言葉は極めて慎重に使います。
使って良いのは、
表示内容を裏付ける合理的な根拠がある場合」だけです。

例えば、三田(1~5丁目)の中で最も高さが高い物件、など
客観的な情報がある場合に限ります。

「日当たり最高」は、合理的な根拠がないので
使ってはいけない最たる例です。
(もちろん当社も使わないよう気をつけています。)


以上、不動産会社の小さなトリビアでした。


-----
(2016/8/25追記)
昨夜放送された日本テレビのドラマ「家売るオンナ」第7話で、
主人公の三軒屋万智(北川景子さん)がマンションを販売する際、
ベランダからの眺めを評して「最高です」という言葉を使ったのは、
案内したお客様・白洲貴美子様にとって
別れたご主人の部屋を見守ることができるからという意味で
わざと言ったのだろう、と解釈しておきます(^^)。
#ドラマですしね。

家売るオンナ 第7話ストーリー
-----

写真は当社のゆるキャラマスコット「たまちぃ」です。
「たましい」型のボディで、
頭にタワーを載せています。


-----
当社は朝9時から19時までの営業です。
土日は休まず営業します。(水曜休です)
どうぞお気軽にご相談ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100万人のキャンドルナイトに行ってきました(東京タワー近く、増上寺)

2016-06-20 13:22:21 | 田町周辺のイベント
昨夜、増上寺で行なわれた100万人のキャンドルナイトに行ってきました。
残業のため、到着が20時ちょうど頃になりました。
東京タワーはこのイベントに協力しており、
20時から22時まで「ライトダウン」されました。
(到着があと10秒早ければライトダウンの瞬間を動画で撮れたのですが、
うまくいかないものです(苦笑)。)


増上寺前にキャンドルが並べられていました。
ボランティアの方がたくさん協力されたそうです。
右後ろには、やはりライトダウンした東京タワーがうっすらと見えます。



イベントの趣旨が「キャンドルナイト」ですので、
ステージを除けば会場にはライトなどがほとんどないのですが、
それでも、夜目がきくくらいには
明るめで、
東京の夜は意外と明るいものなのだなぁ、
エネルギーを使っているのだなぁと思いました。

会場ではオーガニック食品が売られていました。
写真は、たかきび(雑穀)と合挽き肉のスパイシー味噌そぼろ丼です。
なかなかおいしかったですよ。
写真が暗いのはご容赦ください。


-----
当社は朝9時から19時までの営業です。
土日は休まず営業します。(水曜休です)
どうぞお気軽にご相談ください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする