今日は、東京2020オリンピックの、開会式1000日前となる日です。
それを記念して、東京タワーが5輪の色でライトアップされています。
今夜23時までの予定です。(写真は昨夜のものです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/c076843564f2880b459e9e6d1f788edc.jpg)
また、大展望台には、浜松町方向に「1000」の文字が
表示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/2df8531c9370262e26adc771f73583b8.jpg)
細かいことですが、
5輪の色と
「1000」の文字の
コンビネーションは、
今後当面は見られないと思われます。
(もう一度数十年後に、東京でオリンピックが
開かれることになれば、見られるかも知れませんが…。)
なので、雨ではありますが、
ご近所の方はこの貴重な光景を、是非見上げてみてください。
-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(水曜休です。)
どうぞお気軽にご相談ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)
それを記念して、東京タワーが5輪の色でライトアップされています。
今夜23時までの予定です。(写真は昨夜のものです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/79/c076843564f2880b459e9e6d1f788edc.jpg)
また、大展望台には、浜松町方向に「1000」の文字が
表示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d0/2df8531c9370262e26adc771f73583b8.jpg)
細かいことですが、
5輪の色と
「1000」の文字の
コンビネーションは、
今後当面は見られないと思われます。
(もう一度数十年後に、東京でオリンピックが
開かれることになれば、見られるかも知れませんが…。)
なので、雨ではありますが、
ご近所の方はこの貴重な光景を、是非見上げてみてください。
-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(水曜休です。)
どうぞお気軽にご相談ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)
お客様の中には、スマホのアプリやPCで、
不動産ポータルサイトをご覧になってから
来店される方もいらっしゃいます。
・athome
・HOME's
・suumo
・chintai
などで、このうち
athome,HOME'sには当店も物件情報を出しています。
(上記のうち、athomeだけ少し性格が違っていて、
業者間物件情報システムと連動しています。
そのため、物件情報の更新が比較的ひんぱんで、
「ネットに載っているのに終わっている」
物件が少なめです。お試しください。)
さて、お勧めのお部屋探しのコツを1つここに書いてみます。
(1)最初に条件を入力して(賃料など)、
(2)築年数の「新しい順」に表示する
方法です。
こうすることで、
・新しい物件が上に来るので見やすい、選びやすい
・同じマンションの別の部屋がまとまって表示されやすい(同じ築年月のはずだから)
・古いものは後ろのほうにまとまるので、希望しない築年月以前のものは見る必要がない
というメリットがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/1e752e5ea865c7f0b530a2e059a33970.png)
アットホームの場合ですと「築年月が浅い順」を選ぶことになります。
(1)最初に入力する条件は、
・駅またはエリア
・賃料(予算)
・ほしい設備(バス・トイレ別、独立洗面台、オートロック…)
を含みます。
ここまで絞り込んでから(予算も決めてしまってから)、
新しい順に表示して、上から優先的に選んでいく方法です。
どうぞお試しください。
また、ネットでお気に入りが見つからなかったときも、
どうぞお気軽にご来店ください。
-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(水曜休です。)
どうぞお気軽にご相談ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)
不動産ポータルサイトをご覧になってから
来店される方もいらっしゃいます。
・athome
・HOME's
・suumo
・chintai
などで、このうち
athome,HOME'sには当店も物件情報を出しています。
(上記のうち、athomeだけ少し性格が違っていて、
業者間物件情報システムと連動しています。
そのため、物件情報の更新が比較的ひんぱんで、
「ネットに載っているのに終わっている」
物件が少なめです。お試しください。)
さて、お勧めのお部屋探しのコツを1つここに書いてみます。
(1)最初に条件を入力して(賃料など)、
(2)築年数の「新しい順」に表示する
方法です。
こうすることで、
・新しい物件が上に来るので見やすい、選びやすい
・同じマンションの別の部屋がまとまって表示されやすい(同じ築年月のはずだから)
・古いものは後ろのほうにまとまるので、希望しない築年月以前のものは見る必要がない
というメリットがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/1e752e5ea865c7f0b530a2e059a33970.png)
アットホームの場合ですと「築年月が浅い順」を選ぶことになります。
(1)最初に入力する条件は、
・駅またはエリア
・賃料(予算)
・ほしい設備(バス・トイレ別、独立洗面台、オートロック…)
を含みます。
ここまで絞り込んでから(予算も決めてしまってから)、
新しい順に表示して、上から優先的に選んでいく方法です。
どうぞお試しください。
また、ネットでお気に入りが見つからなかったときも、
どうぞお気軽にご来店ください。
-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(水曜休です。)
どうぞお気軽にご相談ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)
当店が面している三田通りに、
色が変えられるフルカラーLED56灯が導入されたそうです。
この色は、東京タワーの色と連動して変わるとのことです。
#これを知らなかった私は5分くらいじっと街灯を眺めて
#「色が変わらないなー」と思っていたのですが、
#すぐには変わらず、残念に思っていました(笑)。
三田通りに新たな光が灯ります。三田商店街ライトアップイベント開催(港区役所)
点灯イベントは昨夜予定されていましたが、
雨のためかなり縮小されたそうです。
パレードも中止となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/fba23787f09271033a9db4210b895db1.jpg)
これは慶應義塾大 東門(雨にあたらない場所)で
行なわれていた、
「十二単(じゅうにひとえ)着付実演」です。
なんと笙(しょう)などの和楽器の生演奏付きで、
私はそちらのほうに感動してしまいました。
シックな姿の東門の建物に、
雅楽の音がとても似合っていて、
不思議な空間に変化していました。
この街路灯、
どんな色を見せてくれるのか、
これから楽しみです。
-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(水曜休です。)
どうぞお気軽にご相談ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)
色が変えられるフルカラーLED56灯が導入されたそうです。
この色は、東京タワーの色と連動して変わるとのことです。
#これを知らなかった私は5分くらいじっと街灯を眺めて
#「色が変わらないなー」と思っていたのですが、
#すぐには変わらず、残念に思っていました(笑)。
三田通りに新たな光が灯ります。三田商店街ライトアップイベント開催(港区役所)
点灯イベントは昨夜予定されていましたが、
雨のためかなり縮小されたそうです。
パレードも中止となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/fc/fba23787f09271033a9db4210b895db1.jpg)
これは慶應義塾大 東門(雨にあたらない場所)で
行なわれていた、
「十二単(じゅうにひとえ)着付実演」です。
なんと笙(しょう)などの和楽器の生演奏付きで、
私はそちらのほうに感動してしまいました。
シックな姿の東門の建物に、
雅楽の音がとても似合っていて、
不思議な空間に変化していました。
この街路灯、
どんな色を見せてくれるのか、
これから楽しみです。
-----
当店は朝9時から19時までの営業です。
土日祝日は休まず営業します。(水曜休です。)
どうぞお気軽にご相談ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/4b15f904600cc3795ebdb1aa7015d652.jpg)
上空が曇っているので、タワーの上がかすんでいます。
このライトは今夜はもう終わりました。
タワーの手前にも少し見えますが、
三田通りのライトが今夜から
新しくなりました。
近いうちに撮ってみます。