田町駅から、
みなとパーク芝浦
までのペデストリアンデッキは、
一部区間が工事中でしたが、
最後に残っていた
msb Tamachiとみなとパーク芝浦(道路の上)
の区間が、昨日朝8時に開通したとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/e8e3cf90ce7794ee08cc28dcb93f854f.jpg)
各種情報によりますと、
人が密になることを避けるため、
開通セレモニーは行なわなかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/d7d7cd88285e87d1ff94cfa4049becab.jpg)
これで、田町駅東口(芝浦口)から、
msb Tamachiを経て、
みなとパーク芝浦
まで、1Fに降りずに通しで
歩くことができるようになりました。
なお、最後の区間の、
愛育病院へ行く直前の通路は、
まだ閉鎖されています。
図の中に
(仮称)芝浦第二小学校
とありますが、
(仮称)芝浜小学校
となりました。
(今後区議会の議決により確定します。)
各マンションから田町駅までの所要時間ですが、
この歩道は斜めにショートカットする区間が
少ないので、さほど短縮にはならないようです。
ただ、一部屋根ありのため雨の日に濡れない区間があったり、
横を走る車にわずらわされずに歩けたり、
横断歩道の待ち時間がなくなったり、という点では
ペデストリアンデッキのほうがやや歩きやすいかとは思います。
いずれをお選びになるかは、お客様のお好みかと思います。
現在工事中で、次に完成するのは
田町ステーションタワーNの、
商業・飲食テナントの開業(9月1日)だと思います。
こちらも楽しみですね。
-----
当店は短縮営業中で、朝10時から18時まで開店しています。
土日祝日は休まず、毎日営業です。
現在は特にご予約をお勧めします。
どうぞお気軽にご連絡ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)
みなとパーク芝浦
までのペデストリアンデッキは、
一部区間が工事中でしたが、
最後に残っていた
msb Tamachiとみなとパーク芝浦(道路の上)
の区間が、昨日朝8時に開通したとのことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/18/e8e3cf90ce7794ee08cc28dcb93f854f.jpg)
各種情報によりますと、
人が密になることを避けるため、
開通セレモニーは行なわなかったそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d1/d7d7cd88285e87d1ff94cfa4049becab.jpg)
これで、田町駅東口(芝浦口)から、
msb Tamachiを経て、
みなとパーク芝浦
まで、1Fに降りずに通しで
歩くことができるようになりました。
なお、最後の区間の、
愛育病院へ行く直前の通路は、
まだ閉鎖されています。
図の中に
(仮称)芝浦第二小学校
とありますが、
(仮称)芝浜小学校
となりました。
(今後区議会の議決により確定します。)
各マンションから田町駅までの所要時間ですが、
この歩道は斜めにショートカットする区間が
少ないので、さほど短縮にはならないようです。
ただ、一部屋根ありのため雨の日に濡れない区間があったり、
横を走る車にわずらわされずに歩けたり、
横断歩道の待ち時間がなくなったり、という点では
ペデストリアンデッキのほうがやや歩きやすいかとは思います。
いずれをお選びになるかは、お客様のお好みかと思います。
現在工事中で、次に完成するのは
田町ステーションタワーNの、
商業・飲食テナントの開業(9月1日)だと思います。
こちらも楽しみですね。
-----
当店は短縮営業中で、朝10時から18時まで開店しています。
土日祝日は休まず、毎日営業です。
現在は特にご予約をお勧めします。
どうぞお気軽にご連絡ください。
![](https://www.tamati.jp/misc/company_blog.png)