![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
昨日の南大沢ザ・ガーデンのようす。。。(以下撮影OKということで)一年ぶりに来ました。
ここは珍しい品種が豊富で、見ていて飽きません。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a8/7bf1d1f4d9f1d449f8c6c38f80bec4dd.jpg)
肥料や土はもちろん。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/10/4c6a5aa6f33bbcce9253c518577bd476.jpg)
ちょっと高価な苗もときどきバーゲンで安く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9f/b2f715b1c11e5de4a4bb214dcb934c32.jpg)
庭や花壇用にこうしたオブジェや飾りもたくさん。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/de/b1b3c6f92e5b7a6562d60569b54a39de.jpg)
右にあるのがバラの苗の一部。実はうちはバラを植えたことがないのです。。。病気になりやすく手入れが大変と聞いて、、、
少し植えてみようと思い、育てやすいのを探したのですが、どれもみんな育てやすいと書いてあって。。。そしてお値段が、
どれも一つ6000円弱、、、ちょっと高い、、、とりあえず一つお買い上げ。ほかにも専用の土と肥料などなどを。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7c/51eb1dca330af03d600e56bf0ba8558c.jpg)
今日はここで、フラワーハンギングバスケットのワークショップを行ってました。。。
4~5人でしたが皆さんとても熱心に作られてました。
植物の育て方、楽しみ方を、ワークショップでいろいろ教えて下さるのも、ここザガーデンのいいとこ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a5/6da8febbc5233ed71405bee6190db27c.jpg)
外国製の素焼きの鉢が半端なくあります。目移りします。裏に睡蓮鉢がたくさんありました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/cf9c9b93846ede9c148b57e1f192de5a.jpg)
木製の鉢やプラスチックの鉢。。。自分は布製の大きな鉢を1/4の価格500円で2コ買いました。
布製の鉢は野菜用だそうです。トマトとかキュウリによさそうですね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/72/45964e95ff4a5a842ae607c2c10d7a07.jpg)
つる植物のスタンドや花壇用の柵もバラエティー豊富。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b1/8c98ad71ac00295fac8b64add6633527.jpg)
こうなってくると時間がいくらあっても足りません。。。これなんだ、あれなんだ、となるので、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/14/2492e193ede242ad0ffead4d151c61b2.jpg)
多肉植物も庭木の苗もごってりとあります。。。何年か前はここはもっと広くて、魚や亀、水草もあったのですが、
これでも縮小したようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/c764992e35a8e8b4c4ed88d123c6c2f6.jpg)
そしてバラの苗、たったひとつですが、これを大事に育てたいと思います。
ノヴァーリス 青バラ系の品種で、最も丈夫で病気に強いバラです。と書いてあります。これに惹きつけられました。
黒星病、うどん粉病に特に強く、寒さにも強いですとあります。大いに期待します。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/b1fa0b36912133c5c2ef324d7326ff2d.jpg)
本日、もう夕方ですが、花壇の空いているところにバラ用の土を用意して、、、植えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1e/2439cde49e275dbcdcaebe9df21e56bc.jpg)
完成です。ここにバラが咲くのが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4b/67a374786c804c95acf8f81a41ad5bb9.jpg)
▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃
鼻がヒクヒク。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/79/1c8523ef88a8a76b15871e6a9cdd0218.png)
二階にいて、今日夜勤のパパと寝ていたシンくんが飛んできました。
青森に転勤した娘のお婿さんから、魚とカニが届き、、、封を開けたとたん匂いが広がって、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/52/2c16404c7ff038c00c7b76f8d26ac994.jpg)
包みの上からガブガブ、、、昨日買ったエサより食いつきがよさそう、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/c39197346e28f85209db17a0861d0190.jpg)
青森では雪が深々と降っているそうで、毎日雪かきをしていると娘からラインがありました。
新婚旅行で北海道に行って、そのお土産だそうです。お婿さんは釣りが大好きで、
今は仕事が忙しいので行かれませんが、コロナが収束したら、きっとお魚をたくさん送ってくれるでしょう。
ありがたいです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)