
来年の5月に山梨でイベントをすべく、まだ未定のこともたっくさんあるけど、場所だけは押さえねば!!!と動いてみました。
いろいろ甘くみてはいけないけれど、いや、甘くみてるわけではないけど、コトは何事も動き始めないと始まらないし、今できるところまで進んで、そこででてくる課題を一つずつクリアして行けば、想いは実現すると強く思っている!?…ので、イベントのイメージを思い描いて、それが鮮明に見えれば、それに向かってひた向きに走るのみ!だと思っておりますです、はい。
これは自分のためのイベントじゃなくて、スティールパンの生徒さんたちや、いつもスティールパンを応援してくださっている方々への感謝も込めて…というものだったり、もっとたくさんの方々にパンを知っていただきたい!と思ったり…、リオ五輪から東京五輪に向けてのオリンピアードイベント?だったり…、次にやりたいビッグイベントのプレイベントとして?も、あれこれ目的があります。
ま、それを一つにまとめないといけないのですが。
でも、頭の中はいろんなコトを考えていてパンパン!笑
ノートに書かないとダメだな、こりゃ…(°_°)…です。
そしてなにより、人と話すこと。
話しながら、ご意見を頂きながら、それからまた新たな案が浮かんだり、軌道修正していきながら、ということを繰り返して…
今までたくさんの方々にご協力いただきながらイベントを行えてきて、そのときに勉強になったこと。
それでも、まだまだなことばかり、若輩者ではあります、はい。
イベント作ってる人ってすごいなぁー。
よし!
進んでみよう、がんばってみよう!!!
…と決めた1日でありました。
記録のような、ブログ、でした。
さぁー、週末のしたくだ!!!!!
10/25は、甲州市の10回目のおよっちょい祭り!!!
http://www.city.koshu.yamanashi.jp/sangyou/oshirase/detail/第10回甲州市およっちょい祭り開催のお知らせ
珠 with TDQ スティールパンアンサンブル!
神戸・富山・横浜・埼玉から、7人のメンバーが集まりますっ!!!
ぜひ見に来てください!!!
それから、父が関わっているこちらも、ぜひー



10/25は甲州市が熱い!!!w