11/30の小学校での本番以来の、カリビアンブリーズ本番@茨城県総合福祉会館でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6c/41d32fe9f58092c768b0e7e5d0d20d07.jpg)
今年は荒波大揺れの小笠原クルーズで大変な思いもしましたが…今では笑い話、とてもいい経験ができました。
昨年12/5の山梨でのコンサートが最初のコンサートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/b597a8e4c28591dc22dd48887ac0873e.jpg)
年が明けて今年1月、ワールド航空サービスさんのイベント@オペラシティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/fa718ffa0405a11bb9541a6810d49d04.jpg)
2月のタイトなスケジュールの横浜でのコンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/620f86047eeaa8f93a5fdb27f4e1089b.jpg)
3月大変だった小笠原クルーズ!
だけど、この大変な本番を乗り切れたことは、本当にすごかったと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/4c75486a7c92f22d467bd251a594af71.jpg)
5月には神戸のパン仲間メンバー3人加わっていただき、大阪の小学校と、京都でのコンサート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/58887b2bad68d26a070fe0624d773fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1d/3aced8cd8ad35ebdb7537fbd45443847.jpg)
7月は浴衣で演奏@丹波山村の夏祭り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7a/f903ec7cb56a3f5e14094df145a779c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/799c01f4c88213a6427a49f337549962.jpg)
そして、11/30の小学校。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/54501409b306ddbe20447db10ee6be5f.jpg)
去年の12月から数えて今日で8回?(クルーズ客船の中では3回公演だったので、計11回か!)の演奏を経て、心からカリブリのみんなに感謝するとともに、各コンサートに関わってくださったり、ご協力くださった方々、全ての人にお礼を言いたいです。
本当にありがとうございました!!!
今日の茨城県総合福祉会館のホールはこじんまりしていて、反響板を出して頂いていたので、音がとてもよく聞こえて、本当にやりやすかったです。
音が良く聞こえると、プレイも比例していい感じになるのか…笑、とても楽しかったぁー!!!と言える演奏ができました。
時間もピッタリ!!!時間の感覚、少しつかめてきたかな…。
大変よくできました!!!って感じでした。笑。
たくさんの方々に喜んでいただくこともできました。
飲み物やサンドイッチ、花束なども頂き、すごく感謝でした。
良かったぁ~
ということに浸っていてはいけませんが、今年最後のカリブリ演奏はとても良かった!と思います。
終わり良ければすべて良し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、さらに!
いつも支えてくれて、ここー!ってところに最高なフィルを入れてくれて、いつも気持ち良く演奏させて頂き、とても的確なアドバイスや指示をくれるドラマーの由さん。
2005年12月に出会って、それから丸10年経ちました!!!
いつも一緒に演奏して来てくださった由さんにも、心から感謝の意を表したいと思います!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/deb3b64f4e43251bdbf2b2fbc62d728f.jpg)
思えば、小笠原よりも前に、いろんなアクシデントがあった船旅とか、思いがたくさん詰まっている100PANとか、トリニダードとか、本当にたくさんの時間を共にして来たなぁ…と。
ありがとう と、これからもよろしく!です。
いつも、いい出会いがあって、いい流れに乗って、いい演奏ができ、たまにいろいろ反省もして。
今まで歩んで来た道、とても貴重なことばかりでした。
12月のこの時期だから、まとめ的にそう思うのかも知れないけれど、たくさんの方々に支えて頂きながら、スティールパンを続けて来られたこと、心の奥底深くから、感謝の気持ちでいっぱいです。
明日は山梨で演奏。
一音一音、大事に弾きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして年末には、来年の目標や準備を始めていきます。
今日も、本当に充実したいい1日でした。m(__)m
すべてに、
"ありがとうございました"。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/6c/41d32fe9f58092c768b0e7e5d0d20d07.jpg)
今年は荒波大揺れの小笠原クルーズで大変な思いもしましたが…今では笑い話、とてもいい経験ができました。
昨年12/5の山梨でのコンサートが最初のコンサートでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b3/b597a8e4c28591dc22dd48887ac0873e.jpg)
年が明けて今年1月、ワールド航空サービスさんのイベント@オペラシティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ac/fa718ffa0405a11bb9541a6810d49d04.jpg)
2月のタイトなスケジュールの横浜でのコンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0d/620f86047eeaa8f93a5fdb27f4e1089b.jpg)
3月大変だった小笠原クルーズ!
だけど、この大変な本番を乗り切れたことは、本当にすごかったと思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/37/4c75486a7c92f22d467bd251a594af71.jpg)
5月には神戸のパン仲間メンバー3人加わっていただき、大阪の小学校と、京都でのコンサート!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/58887b2bad68d26a070fe0624d773fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1d/3aced8cd8ad35ebdb7537fbd45443847.jpg)
7月は浴衣で演奏@丹波山村の夏祭り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/7a/f903ec7cb56a3f5e14094df145a779c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/799c01f4c88213a6427a49f337549962.jpg)
そして、11/30の小学校。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6f/54501409b306ddbe20447db10ee6be5f.jpg)
去年の12月から数えて今日で8回?(クルーズ客船の中では3回公演だったので、計11回か!)の演奏を経て、心からカリブリのみんなに感謝するとともに、各コンサートに関わってくださったり、ご協力くださった方々、全ての人にお礼を言いたいです。
本当にありがとうございました!!!
今日の茨城県総合福祉会館のホールはこじんまりしていて、反響板を出して頂いていたので、音がとてもよく聞こえて、本当にやりやすかったです。
音が良く聞こえると、プレイも比例していい感じになるのか…笑、とても楽しかったぁー!!!と言える演奏ができました。
時間もピッタリ!!!時間の感覚、少しつかめてきたかな…。
大変よくできました!!!って感じでした。笑。
たくさんの方々に喜んでいただくこともできました。
飲み物やサンドイッチ、花束なども頂き、すごく感謝でした。
良かったぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
終わり良ければすべて良し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
そして、さらに!
いつも支えてくれて、ここー!ってところに最高なフィルを入れてくれて、いつも気持ち良く演奏させて頂き、とても的確なアドバイスや指示をくれるドラマーの由さん。
2005年12月に出会って、それから丸10年経ちました!!!
いつも一緒に演奏して来てくださった由さんにも、心から感謝の意を表したいと思います!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/9b/deb3b64f4e43251bdbf2b2fbc62d728f.jpg)
思えば、小笠原よりも前に、いろんなアクシデントがあった船旅とか、思いがたくさん詰まっている100PANとか、トリニダードとか、本当にたくさんの時間を共にして来たなぁ…と。
ありがとう と、これからもよろしく!です。
いつも、いい出会いがあって、いい流れに乗って、いい演奏ができ、たまにいろいろ反省もして。
今まで歩んで来た道、とても貴重なことばかりでした。
12月のこの時期だから、まとめ的にそう思うのかも知れないけれど、たくさんの方々に支えて頂きながら、スティールパンを続けて来られたこと、心の奥底深くから、感謝の気持ちでいっぱいです。
明日は山梨で演奏。
一音一音、大事に弾きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして年末には、来年の目標や準備を始めていきます。
今日も、本当に充実したいい1日でした。m(__)m
すべてに、
"ありがとうございました"。