来年のカレンダーは諦めるか…
10月くらいから悩んできて、この前諦めよう!って思ってました。
描く時間、作る費用、、、
いや、描くことは楽しいから、それは時間をこじ開けて作ればよし。
しかし、なんせ、コロナの大打撃…演奏の本番仕事不足が大きい。。。💦
今日、100均でいつも買ってるメモ書き用のカレンダーを買ったんです…。
買いながら、自分で描いたほっこりイラストのカレンダーがない生活かぁ〜…って思ったら、なんか寂しくなって、やっぱりオリジナルカレンダー作ろうかなぁ?と思ってしまった。
自分自身がそう思ってるだけで、毎年差し上げたり、買ってくださったりしている方々がどう思ってくださってるかわからないけど…😅
自画自賛で、周りはそんな思ってないんだぞ!って言われそうだけど…!(ってなにマイナス発言してんだか!?w 自分が楽しめばよしっ!!!か!うむ☆)
このたいようsunは、つられてニッコリしちゃう!を狙って作った…

このパンダちゃんたちは、今だからもうバラしちゃいますが、甥っ子と姪っ子をモデルにして描いたもの。

↑兄ちゃんは我が道を行き、妹はにいちゃんのために…っていうことがよくあったから、この2月とか、ちょっと大きい焼き芋を兄ちゃんに渡している11月↓とか…2人の性格を表してるんです。笑)

2022年は、季節の四字熟語入りアート…って思ってたんだけど、これだとホッコリはしないんだなぁ…
オリジナルじゃないとこの光沢・ラメ感が出ないし。

やっぱりこういう方がホッコリする。
これとか…(2018年)

これとか…(2016年)

これとか…(2015年)

↑これ、オリジナルで、
↓これ、ちょっとズルしたやつ…w
(2020年)

はぁー。
これから12月分描くのもえらいごっちゃだなぁ…
1週間くらいなーんもせずに籠ればできるかもだけど💦
ここ数年のホッコリイラストベスト8とかをピックアップして、新たに4枚新キャラで描いて出すか?
新キャラはあるから…!

やりたいことはやる!
やりたくないことは…、やなことは…、
や…ら…なくない…けど、できるとこまで頑張る。😆
(しかしそれで脈が飛んだりしてたらしゃーないな💦)
今日のレッスン行く前に、ちょっとのつもりが爆睡してしまって(間に合うけど)慌てて出動中🚙💨