goo blog サービス終了のお知らせ 

Steel Pan 珠(たまき)

*スティールパンのライブ情報、レッスン、ひとりごとなど☆
*神田・自由ヶ丘・山梨でレッスン開講中!

2度目の東京グランドソロイスツ!

2021-11-24 21:55:00 | おべんきょう!?
1度目のコンサートは今年の7/3。
そのときのブログ(→→こちら←←)

昨日は東京グランドソロイスツ、2回目!
ピアソラにハマっているので、オールピアソラは大興奮です。


夏に必死で予約した5人分+2人分→スティールパン仲間と母兄私で!

終演後の石川さんと一緒に🎶
兄も入ってたw(家族写真は撮り忘れ💦)
(石川さんとスティールパン仲間が階段上にいるのを見つけて母を階段下に置き去りにしてしまった😅ごめんなさーい!)

(初めての、センター分け三つ編み…w)

石川さん、かっこいー!!!
演奏も、さっすが!
ホントに感動レベル以上のプレイ!!!
パノラマスティールオーケストラで一緒に演奏させていただける幸せ💕
ありがたや…です!

最初からリベルタンゴ!!!
次いで、大好きなブエノスアイレスの冬!!!
あ〜😍素敵✨

一曲一曲、瞬き忘れるくらいガン見👀✨して、食い入るように見てました。

やはり!この方!石田泰尚さん✨組長!!!

石田泰尚さんの演奏スタイル、音色、弾き方、間(ま)とか、演奏中の他の方とのコミュニケーション、全部がツボだったのは初回と同じ。

ただ、違ったことは、前はピアソラをそんなに知らなかったこと。

今回は、まだまだ勉強中の身ながら、少しはピアソラについて調べたり、曲をたくさん聞いたりしているので、思うこと(勉強になったこと)がたくさんありました。

ピアソラ自身の本を読み進めていると、発見もたくさんで。
もっともっと聴きたいっ!!!って思ってしまいました。

何度かピアソラの演目があるコンサートに行ってるけど、毎回新鮮✨

なので、
一瞬でコンサートが終わってしまった感じ😲
アンコールはコチラでした!


チケット予約をした7月下旬から、この日をとても楽しみにしてきたので、抜け殻…になると思いきや、実はご縁をいただき、今日は違うカルテットのライブに行くことができたので、心は音楽で満タンです☆
(コンサートやライブに行きすぎ!という説…😆 でも、今日もいろんな想いや考えが浮かんでニヤニヤしてしまいましたっ!!!)

12月も楽しみがあるので、今年中は音楽燃料満タンでいられます。

私のスティールパン演奏も、勉強のためにたくさん行く観る方のコンサートも、女神さまが"ちちんぷいぷい☆キラキラマジック✨!?😆"をくだっているで、本当に感謝しておりますっ!!!

この体験をどう活かすか。
来年に向けて、ちょっと動こうと思いますっ!!!
(いや、その前に1分曲CDなっ!!!)

このままコロナが落ち着きますようにっ!!!
演奏の仕事もたくさん戻ってきますように!!!
とにかく、演奏が、したいっ!!!!!!
その時には是非応援してください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする