やまなしー!
れっすぅーん!
あー、もうスティールパンの時には常時ボンバーにしようかしら。笑
ま、とりあえず、今はストレートなので、そのままのレッスンですが☆
いつもお決まりの!?カウントの言い方…
「ワンツーさんはい!」ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c7/01fb24dffe7675e00ca32298a17f66ee.jpg?1650121038)
(石田組のコンサートで、組長もおんなじようにカウント出してたのが聞こえたことがあって、だいぶ笑いましたw)
それから、リズムを取る時は、
パンツだったり、パンストだったり、、、
バナナバナナちゃん!だったり、、、
おーーいおっちゃん!だったり、、、
クスクス笑い声が聞こえる感じのリズムの言葉をいつも発しております☆
数ヶ月、コロナで出来なかったレッスンも、少しずつスタートして、大勢でパンを弾くととても元気になるなぁ、と思いました☆
横浜から山梨(実家)への帰り道には、新緑の山々がとてもいい色で。
明るい緑色と、ホワホワしてる感じが好きです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d6/e23c3557c092d0fd5dee2051378def34.jpg?1650121301)
そして富士山。
いつ見ても、あぁー✨富士山〜😊ってテンションが上がります🎶
山梨サイコー!(これは夕方)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/2fe941d815f4dade9e4ebdc80cab7b40.jpg?1650121301)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/2fe941d815f4dade9e4ebdc80cab7b40.jpg?1650121301)
レッスンと、母を乗せてくるための!?山梨日帰り。
行くときにはもちろん英語の勉強を。
習ったはずなのに忘れてることが多くて!
でも、英語は好きだから、あーそういえば!と思い出したり、今勉強しているYouTubeがとてもわかりやすいので楽しく学べます!
ABCD〜って一文字ずつ発音練習を繰り返したり、ネイティブはこういう使い方するよ!とかもあって、ふむふむ…と。
いつになったらペラペラと話せるかなぁー?
日々努力ですな☆
絶対喋れるようになるぞぉー!!!
それでは本日はこの辺で。
See you tomorrow!!!