なんと!
昨日のブログに動画を貼り忘れるというミスが!!!
眠い中で書いてはダメですねー😅
今回はちゃんと貼り付けました👏
動物シリーズ1週間の3日目は…
お猿さーん!!!ウキッ🐒✨
2月14日。動物シリーズ③
スティールパンで童謡唱歌(45)
『お猿のかごや』
作詞:山上武夫
作曲:海沼 實
作詞者の山上サンが、ある日夕焼けを眺めながら「故郷(長野市松代)の山道でであった猿は今頃どうしているかな」と物思いにふける中、猿が"かご"を担ぐ歌詞が浮かんだそうです。
「エーッサエーッサエッサホイサッサ」ってリズムがなんともいい味を出してますよね。
江戸時代までよく使われていたという、人を乗せて人力で運ぶ乗り物の"かご"。「駕籠」と書くそうです!
重い駕籠(かご)を担いで運ぶ時、前後の担ぎ手が調子を合わせて、力を入れるタイミングや足並みをそろえるための掛け声が「エッサ ホイサ」だったとか。
そういえば、時代劇とかで聞いたことあるかも?
「小田原提灯(おだわらちょうちん)」とは、小田原の職人が考案した、じゃばら構造で折り畳みができる提灯で、携帯に便利で丈夫・安価・雨に強く、江戸時代の旅人に人気だったそうな。
◎作曲者の海沼 實サンの代表作
『みかんの花咲く丘』『里の秋』などです!
どちらもいい曲ですねー!
『みかんの花咲く丘』は、私のCD"Ja-Pan Melody"に入ってます!
みかんの花咲く丘のことを、自分のブログの中で調べていたら、面白いブログが見つかりました!
こんなことあったんだー!って☆
あと、そのCDの、春3曲のレコーディングのことが書いてあるブログも!
ブログも2008年からずっと書いているから、月刊タマキィーよりは短いけど、検索すれば大体のことがわかるので便利だし面白いです!
それでは、また明日☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます