nanchatte 銀座マダムのぷぷぷ日記

セレブとは程遠いが銀座に住む我が家の
ささやかな日常を綴ってます。

シナボンは何処へ行った?

2012年02月05日 | Weblog

唐突に、しかも猛烈に食べたくなった

 シナボン 

昔、永福町に住んでた頃しょっちゅう吉祥寺に
遊びに行ってたから、よく買ってたっけ・・・。

あの頃、支店がどんどんオープンしていくのを、
「そんな事したらシナボンの店自体も無くなるぞ・・・」
と、危惧しながら見守ってたけど、
やはり日本からは撤退してしまった。

かろうじて横田基地の中に入ってるという話だけど、
一般はお祭りの時しか入れないし、
お祭りの時は、すぐ完売してしまうらしい 

お台場じゃない都内に一店舗でもあったら、
無くなる事は無かったんじゃなかろうか。

一昨年、オアフのカハラモールに行った時に
買って、食べたきりのシナボン。
アラモアナS・Cにも入って、
わざわざカハラまで行かなくてもよくなったから、
観光客も買い易くなったわよね。

横田行くより、ハワイ行っちゃう 

あのめっちゃ甘いのって、毎日食べるには飽きるけど、
しばらくするとまた食べたくなるのよね~。
恐るべし、シナボンホリック  

という訳で、
松屋でフラフラしてた時に、
浅野屋で似た様なシナモンロールがあったので、
買って来ました 

 


直径10センチほどの大きさ
レンジでちょっとだけチンすると、
フロスティングが溶けて、パン自体も柔らかくなり
いい感じ 
これ食べる時だけはコーヒーはブラックがよい。
甘さは控えめだけど、シナボンに近いぞ 

自分では毛頭作れないので、
ケーキ・パン作りの大好きな妹にでも作って貰おうかな?
彼女は忙し過ぎて無理かしら 

とりあえず、中毒症状が出たら、

松屋の浅野屋へ急げ  

ですな。

 

どなたかシナボンに激似なシナモンロール、
知ってたらおせーて~っ