デジカメを紛失して以来、(先月の新年会でさ(-_-;))
なんとか携帯で写真を撮ってたワタシ。
そろそろ息子コタスケの持久走大会があり、
走る姿をカメラに収めねば・・・と思ったけど、
そうだ カメラが無い
ずっと、『買わなくちゃなぁ・・・』 とは思い、
ネットで下調べはしていて・・・
目星はつけていたけど、
悩んで悩んで決まらず、そのままになってたの。
けど、考えてたら思い出した
わざわざお金出して買わなくたって、
ポイント使えばいいんじゃん
と、新橋のLAVI行って来ました
時間が無かったんで、ちゃちゃっと決めなくちゃいけず、
14倍以上ズーム出来るカメラを物色するも、
よくわかんないんで、寄って来た店員さんに相談。
オリンパスの20倍ってのも勧められたけど、
現物をチョコチョコ試してたたーきちが、
「 20倍も要らなくない 」
「 それもそうだけど、まずそのデザインが気に入らない 」
と、私。
結局、目星を付けてた、NIKONのCOOLPIX
S8200のホワイトを購入
一眼も考えたけど、重いし、私には使いこなせない。
あまりオシャレなのも無いしね。
(カメラの画像はお借りしてます)
正直、ホワイトは若干・・・若干だけど、安っぽさは否めない。
けど、シルバーも黒も赤も・・・私、
嫌なの
しかーし、これがなんと、在庫が無い
持久走大会には間に合いそうもない・・・ってのと、
普段使いのも欲しくなり、ポイントもまだ残ってたので
自分用にも買っちゃいました~ てへ
FUJIのFX-JX400
女子の気分が上がるピンクにしたよ
これは普通に5倍ズーム。
持久走当日、
たーきちパピーにはクールピクスで撮影して貰い、
(すんまそん、その画像は無いの)
これは私がJX400で撮った写真。
走ってる場面なのに手ぶれあまり無いでしょ?
おいおい息子よ、ひとりだけ上履きで走るなっての
瞬足履いてくの忘れて、いつものGEOX履いてったのだが、
GEOXって重いのよね。
なもんで、ひとりだけ上履き履いて走る息子
だっさ
それで早く走れる訳ないやんけ
気が小さいし負けん気も無いから、
スタート時の立ち位置のバトルの中にもいないし、
よく見ると後方に鎮座
走ってる最中も苦しい素振り無し
しかも右の写真、ラストスパートでカメラ目線
余裕ぶっこいてるんじゃないよぉ・・・。
一心不乱に走れないのか
3年4年と合同で走るので、勝ち目は無いにしろ、
もっと負けん気出して真剣に走って欲しいよ
そんな事をたーきちに訴えたら
「 ひとりっこってそんなもんらしいよ 」
・・・・ だめじゃ~ん