先日、地元地区の吹奏楽新人演奏会にいってきました。

3年生が抜けて1~2年生だけで行われる演奏で、
人数は少し少なめですが、うまいへたというよりは
これからが楽しみ!といったところでしょうか。
(いや、みんな一生懸命演奏していて上手なんですよ!)

そんな中で約50名の高校が2団体ありました。
3年生が抜けてもこれだけ人数がいる層が厚い学校だと、
さすがにレベルも高いようでなかなかの演奏です。
高校生でこんな音が出せるんだと素直に感動させられた
心地よいサウンドを響かせる演奏や、おそらくは今年の
コンクール自由曲に持ってくるんだろうなと思う難しそうな曲を
今の時期でこれだけ仕上げてくるとは!という見事な演奏。
地元中高生の演奏を聴いて今回もいい刺激をもらうことができました。
やっぱり吹奏楽っていいですね!


3年生が抜けて1~2年生だけで行われる演奏で、
人数は少し少なめですが、うまいへたというよりは
これからが楽しみ!といったところでしょうか。
(いや、みんな一生懸命演奏していて上手なんですよ!)

そんな中で約50名の高校が2団体ありました。
3年生が抜けてもこれだけ人数がいる層が厚い学校だと、
さすがにレベルも高いようでなかなかの演奏です。
高校生でこんな音が出せるんだと素直に感動させられた
心地よいサウンドを響かせる演奏や、おそらくは今年の
コンクール自由曲に持ってくるんだろうなと思う難しそうな曲を
今の時期でこれだけ仕上げてくるとは!という見事な演奏。
地元中高生の演奏を聴いて今回もいい刺激をもらうことができました。
やっぱり吹奏楽っていいですね!
