自作パソコンで代々使ってきたハードディスク。
初めて買ったのはWestern Digital製。
その後、Seagate、Quantum、IBM、Maxtorと使ってきましたがどれも
容量が少なくて今では使っていません。
(規格はもちろんSATAなどではなく、IDEです)
いずれは廃棄する予定ですが、どんな(怪しい)データが残っているかも分からないので破壊することに。
どうしたらいいかと思っていたところ、パソコン3R推進協会のHPに物理的なデータ消去方法というのが紹介されていました。
カナヅチなどで叩いて、物理的な衝撃を与えます。
・・・まぁ、確かに精密機械ですから壊れるかもしれませんが・・・
ちょっと不安なので、電気ドリルで穴を開けることにしました。
思ったより頑丈でちょっと大変でしたが(特にMaxtor製)なんとか貫通。
穴を開けたあとで、
「もしかしたら貴重なデータが残っていたかも」
なんて思っても手遅れですね。
大丈夫でしょう、多分
初めて買ったのはWestern Digital製。
その後、Seagate、Quantum、IBM、Maxtorと使ってきましたがどれも
容量が少なくて今では使っていません。
(規格はもちろんSATAなどではなく、IDEです)
いずれは廃棄する予定ですが、どんな(怪しい)データが残っているかも分からないので破壊することに。
どうしたらいいかと思っていたところ、パソコン3R推進協会のHPに物理的なデータ消去方法というのが紹介されていました。
カナヅチなどで叩いて、物理的な衝撃を与えます。
・・・まぁ、確かに精密機械ですから壊れるかもしれませんが・・・
ちょっと不安なので、電気ドリルで穴を開けることにしました。
思ったより頑丈でちょっと大変でしたが(特にMaxtor製)なんとか貫通。
穴を開けたあとで、
「もしかしたら貴重なデータが残っていたかも」
なんて思っても手遅れですね。
大丈夫でしょう、多分