ファゴット吹きの週末

楽器(ファゴット)/オーケストラ/吹奏楽関連や日常のことなど・・・

冬ですか!?

2009-11-02 20:48:46 | ファゴット
今朝はそうでもなかったのに、夜のなんと寒いこと

雪が降るんじゃないかと思いました

まぁそれは極端かもしれませんが、世間ではインフルエンザも深刻なようで、ついに我が子の学校でも今週1週間学年閉鎖になったそうです。

私も気をつけないと、カゼなんてひいている場合じゃないですしね。



気が向いたのでリードを2本ほど作成開始しました。

リード作りもまだ16本目。
作らないから材料も減りません。

気分的にはここのところ続けて練習で使えそうなリードが出来たので次も期待していたりします。

まぁボチボチやっていこうかと思っています。


日曜日は管弦楽

2009-11-02 00:13:09 | オーケストラ
演奏会後初のオーケストラ練習。

いよいよブラームス交響曲1番の練習開始です。

楽譜をもらっていざ合奏

・・・一応事前にネットでダウンロードした楽譜に目を通していたので初見ではないわけですが・・・

楽譜が読めない、吹けない、どこ演奏しているかわからない


見事に撃沈してしまいました。



これは先が思いやられます。

次の練習日まで1ヶ月あるので、もう少しまともに吹けるよう練習しておきたいと思います。

土曜日は吹奏楽

2009-11-02 00:04:44 | 吹奏楽
先日は吹奏楽練習。

久しぶりに演奏する曲を合奏。


久しぶりということは初見ではないし、何度か練習したハズの曲ですが、ちょっとこれは吹けそうになさそう・・・というところが一部あり。


演奏会まで3週間を切りました。
今頃吹けないと言ってられない時期ではあるのですが・・・

ちょっと気が重いです。



まぁ練習していないんだから吹けなくて当たり前かもしれませんね。
もう少し前向きにがんばってみたいと思います。