私が使用しているJDRのボーカルは、ハードケースのボーカルを収める部分にギリギリ入りません。
そのため外出時はいつもアルティエリのギグバックに楽器一式を詰め替えています。
ただ、たまに車で出かけるときはいちいち詰め替えるのも少々面倒です。
そこでボーカルケースを作ってみることにしました。
ケースは100円ショップで売っていたA5サイズのもの。
サイズがギリギリだったので余裕を持たせたければB5サイズにした方が良かったのかもしれませんが、少しでもコンパクトにしたかったのでそのまま使いました。
クッションはEVAシートを使い、ボーカルの型に合わせて素材を接着剤で貼り付けます。
(ちなみにEVA素材は接着剤を間違えるとくっつかないようです。私はコニシのボンドGPクリヤーを使いました)
材料費として500円ほど。

もっとも、大事なボーカルですので、少々高価でも専用のボーカルケースを購入した方が安全なんですけどね。
私の場合ちょっと余裕がありませんので
あとはボーカルが動かないようフタの部分にもEVAを貼って、通気用の穴を開ける予定にしています。

そのため外出時はいつもアルティエリのギグバックに楽器一式を詰め替えています。
ただ、たまに車で出かけるときはいちいち詰め替えるのも少々面倒です。
そこでボーカルケースを作ってみることにしました。
ケースは100円ショップで売っていたA5サイズのもの。
サイズがギリギリだったので余裕を持たせたければB5サイズにした方が良かったのかもしれませんが、少しでもコンパクトにしたかったのでそのまま使いました。
クッションはEVAシートを使い、ボーカルの型に合わせて素材を接着剤で貼り付けます。
(ちなみにEVA素材は接着剤を間違えるとくっつかないようです。私はコニシのボンドGPクリヤーを使いました)
材料費として500円ほど。

もっとも、大事なボーカルですので、少々高価でも専用のボーカルケースを購入した方が安全なんですけどね。
私の場合ちょっと余裕がありませんので

あとはボーカルが動かないようフタの部分にもEVAを貼って、通気用の穴を開ける予定にしています。
