![札幌(Sapporo)-5 イクラかけ放題](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/ba/db16d04aaceea6a737f9fa7046f4b211.jpg)
札幌(Sapporo)-5 イクラかけ放題
the last day of Hokkaido trip. the breackfast is gorgeous. ホテルの朝食は、触れ込みどおりイクラかけ放題でした。 ...
![石狩(2)ルートイン千歳駅前](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/10/42b0f0a436d8566b0f7cb888def87e62.jpg)
石狩(2)ルートイン千歳駅前
チェックインしました。 シングルの予約でしたが、ダブルにグレードアップしてもらえてラッキー 設備は、まぁ普通ですね。 テレビも小さい。 ...
![石狩(4)ポロピナイ展望台](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/8e/0a96d76a3b2ec20e559a5e4bbec265da.jpg)
石狩(4)ポロピナイ展望台
恵庭岳の登山道口あたりにある駐車場から、支笏湖を見下ろす。 ・・トイレがあればよかっ...
![石狩(5)風不死岳・樽前山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/98/6abe845f600aceb0d3021e5e28774360.jpg)
石狩(5)風不死岳・樽前山
再び湖畔のパーキングに車を入れて風景に見とれる。 あっちの山?台地?の上に更に台形が出っ張りを上げて噴煙を上げてる。 ・・興味深い・・。 望遠。カッコええな。 あの...
![胆振(1)登別地獄谷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/51/0f/47ad549d9ab37990d22d19494b32e548.jpg)
胆振(1)登別地獄谷
そんなことで今日の目的地はですね、登別温泉であります。 クルマを町営の駐車場に入れて、 すぐ近くの地獄谷の見物から始める。 この前の箱根と、ちょっとなんか似てますね。 ...
![胆振(2)奥の湯・大湯沼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/fe/89a74ddff76273741a69e1b64dea4724.jpg)
胆振(2)奥の湯・大湯沼
地獄谷からそれて森の遊歩道を進む。 途中、通り雨に見舞われるが、落ちた民がさもばっちり用意してきたぞ。 軽装の観光客は足早に引き返し、ハイキングルックな方々は進む。 ...
![胆振(5)望有珠山・望昭和新山](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3c/00/ac3acc9a00d550256e06ef56f0d951ac.jpg)
胆振(5)望有珠山・望昭和新山
有珠山SAで休憩。 またまた雄大な景色。天気もいいし気持ちいいなぁ。 海も。輝いてます。 噴火湾。 対岸は渡島半島。 有珠山。 どのような歴史をたどればこの...
![胆振(6)洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/48/b7dcb69f083d8584895c0832e9b024d8.jpg)
胆振(6)洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス
暗っ。 せっかくのリゾートホテルなのにそういえば一番安いシングルルームだったな。 部屋から洞爺湖は見えない。 テレビちっさ。 ユニットバスはこんな感じ。 風呂...
![胆振(8)洞爺湖](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/b0/d0987bbaaa5fa0cec7e2eec945ecda0a.jpg)
胆振(8)洞爺湖
チェックアウトしたのでちょっと歩きましょうか。 洞爺湖と、湖面に影を落とす羊蹄山。 洞爺湖カルデラの中央に浮かぶ中島。 その昔、火山活動のなかでカルデラの中心にのこっ...
![胆振(9)1977年火山遺構公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/f9/1c066eea7db761631eb49538b0ac93b3.jpg)
胆振(9)1977年火山遺構公園
1977年から始まった有珠山の火山活動によって、地盤が大きく動いてしまい結果、 地元の病院が崩れてしまった。 という、災害のありままを伝えるべく保存されている。 説明...
- 旅行(139)
- 城・城址(88)
- クルマ(32)
- 温泉・サウナ(119)
- 美術館・博物館(61)
- カメラ(136)
- コンテンツ(336)
- 読書(227)
- ゲーム(99)
- ノルウェー(6)
- イングランド(35)
- オランダ(10)
- ドイツ(10)
- チェコ(24)
- オーストリア(43)
- ハンガリー(138)
- フランス(20)
- スイス(26)
- スロベニア(4)
- クロアチア(39)
- スペイン(22)
- イタリア(42)
- USA(2)
- 中国(41)
- ベトナム(2)
- 北海道(236)
- 青森(7)
- 岩手(19)
- 秋田(9)
- 宮城(11)
- 山形(8)
- 新潟(2)
- 福島(4)
- 茨城(3)
- 栃木(10)
- 埼玉(3)
- 群馬(6)
- 千葉(12)
- 東京(38)
- 神奈川(21)
- 山梨(14)
- 静岡(43)
- 長野(26)
- 富山(28)
- 愛知(73)
- 岐阜(28)
- 石川(22)
- 三重(187)
- 福井(27)
- 滋賀(211)
- 奈良(117)
- 京都(364)
- 和歌山(74)
- 大阪(97)
- 兵庫(32)
- 鳥取(8)
- 岡山(18)
- 徳島(7)
- 香川(11)
- 島根(21)
- 高知(9)
- 広島(40)
- 愛媛(49)
- 山口(20)
- 大分(14)
- 宮崎(3)
- 福岡(7)
- 熊本(16)
- 佐賀(4)
- 長崎(14)
- 鹿児島(21)
- 日記(857)
- カレー(62)
- ラーメン(160)
- 定食(109)
- バル(68)
- カフェ(34)
- 居酒屋(160)
- 揚げもん(25)
- 粉もん(27)
- 和コース(65)
- 中華(75)
- イタリアン(17)
- ジャーマン(14)
- フレンチ(13)
- ハンガリアン(16)
- 洋食(37)
- 焼肉(93)
- 寿司(77)
- そば(18)
- うどん(36)
- 牛丼(30)
- 豚丼(20)
- 親子丼(24)
- かつ丼(109)
- 天丼(11)
- 海鮮丼(63)
- 鰻丼(35)
- その他の丼(19)