
何となく 改まった気持ちで いろんな事を したり 見たり

今日は「94回 東京・箱根大学駅伝」 往路!
いつもは ぼんやり 見るのだけど 今日は気が入って ハラハラドキドキ 抜きつ抜かれつ ああ、どっちも勝って欲しい。
そういう訳にも行かず 勝負は厳しい。5区だったかな~ 青山学院の選手が 脚の不調?だったのか 2回もたたいて・・・ああ~つりませんように

1人・1人いろんなドラマがある

ああ、あそこは 富士屋ホテルだ~。あれから 何年?仕事を辞めて 初めて 2人で 旅行に出かけて ここに 宿泊・そして プールで泳いでそして 2時間位かけて ゆったりディナー

そんな事を 懐かしく 思ってしまって あれから 何年たったかなって・・・。
今年の孫から 教わった事

「年齢を言い訳にするな」・・・・ウンウンそうですね。
「前置きの長い話は不要」・・・そうです。要点をキッチリ ダラダラ話は 不必要。
「3度勧められたら 素直に受ける」 人間 素直にならなきゃあ・・。
あれれれ、もう1個・・・・??
東洋大が往路優勝 2位は青山だそうだけど 間を 秒短縮したそう
見たい・見たくない・やっぱり 見たいという 接戦だった。
明日の復路はどうなるんでしょう。
