gooブログ・思いつくまま 喜んだり嘆いたりの日々です??

写真付きで日記・毎日感じる事・・gooブログ

映画「真田十勇士」不可能に挑め!

2016-11-23 23:08:26 | インポート
近友と奇妙な映画鑑賞・・・私は「真田十勇士」 友は 「この世界の片隅に」
先日みて よかった~~って思ったので どうするって 。
で、10:20から どちらも 始まるので 少しの間 お別れ。

最初はアニメ???と・・。しばらくして アニメでは ありませんと 字幕が出て ホッ。

家康におそれられた「真田幸村」・・実はダメ男?腰抜けだった??
それを 支えて猿飛佐助と霧隠才蔵達・・・中村勘九郎の佐助 ひょうひょうとした行動の中に 力強い行動力・松阪桃李の才蔵 キラキラしたまなざし・・・とっても 素敵です。エヘヘヘヘです。
途中で幸村はそれなりの采配をして壮絶な戦いをして命を全うする。

現在 真田丸を NHKでも してるけど ちょうど そんなあたりもあり??かな。
本当にあったようで ないような お話しだけど 秀頼は小舟に乗せられ 脱出した 国内にひそんだり外国??ひそんだり 先日も歴史のTVを見てたら 生存説があり。そして 末裔がどうとかこうとか??

歴史はこうなのだって 分ってみてると 切ない気もしながらみてたけど いろいろ 思いながら 勘九郎さんと桃李さんの魅力に引き込まれた。役者って素晴らしいな。
その後親友と待ち合わせ +ブラブラ散策・・・

世界・・・は3/2・・・・・真田・・・は12~3名かな。やっぱり これって 久々かな~~~。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画「この世界の片隅に」 | トップ | 忘年会??もどき・・楽しく... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K.N)
2016-11-25 19:30:58
{映画}お二人が別々の映画を見られたのですか。「この世界の片隅に」は,製作費を募金で募ったのですが,足らないので,さらに募金を集めるとか・・・。戦争の悲惨さを忘れないためにも,映画を見て,募金を増やさなくては・・・。{テレビ}私はTVのアニメでない実写のドラマを見たので,あれも良かったです。「真田十勇士」は,現在,TVの大河ドラマでやっているのと,配役も違うし,かなり雰囲気が違うのでは・・・。大河ドラマの方は,時々,新聞の予告を読んでします。私は,日本の歴史が余り好きでないので,朝ドラは見ても,大河ドラマはスルーしてます。TVは今,家康と幸村が敵対している所なんでしょうね。関ヶ原の合戦は,敵味方に分かれ,結局,家康が勝利し,江戸時代になるのですね。兄弟でも敵味方に分かれ,凄残な戦いだったようです。その後,300年の取りあえず平和な時代が続くのですね。{止まるひよこ}やはり,映画館の観客は少ないのですね。{げっ}
返信する
Unknown (yasumama)
2016-11-25 20:32:11
勘九郎さんの猿飛佐助は やっぱり 真実はわかりませんが とても素敵。桃李さんの才蔵さんも・・・・キラキラ 輝いて見えました~~~。{ラブラブ}

いえいえ この日は祭日のせいとテレビでの紹介??のせいか チケット購入のところは10人位 並んで買われました。
満席ではなかったにせよ 3分の2は埋まってたって。近友が言ってました。

こちらも いつもよりは 多く ビックリいたしました。10名よりは多かった??かな。嬉しかったです。
先程から 何回か{パソコン}開いて 動画をみても みても 覚えられません・・・。{げっ}
と言っても・・2回・・では ダメですよね。ま、いいか~の私です。
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事