

講座での 熱のはいった稽古に 腿はおおつかれ~~~。 最初の起勢・・・腰を下げまま 6分余 音楽はとても 快いけど 同じ姿勢でいるだけで おお、しんど~~~い。

少し永く会えない??ので 簡単な食事&Sデパート F屋 ウロウロ。
みんなで おもいっきり おしゃべりをして

DスイミングSCも お休み体制に はいってるので 表をとおっても さみしい~。
今日も すごく 寒く マスクは 暖かく重宝する。
なんにもつけていない 台所 なんと 7度 寒い訳です。 朝、TVで インフルエンザが はやってるって。手洗いうがい 励行って してても どうだろう。
今年もS友に サンタさんを 戴きました。



道を変えて 電車+

やはり H市は沢山の人で この広い会場に いっぱい。君と 何度か コンサートに きたね~。

15:00~17:00.一部と二部があり


最後には「きよしこの夜」を 三番まで みんなで歌って 終了。久しぶりに 声をあげて歌って

そして 同じ順で K市に。
Sデパートによって 200PUpの買い物をして ジ・エンド

友のおかげで こんな時間を 持てて ありがとう。明日は 今年最後の講座、 楽しみましょう。


でも、 時間は タップリ あるし 今最終スイミングなので 考え直して 出かける。
最後の1回・ダッシュ メドレーを パスして ちょっと ズルをして。(ダッシュはしんどいから ね~) タップリ 時間は 余ったけど・・・。
4:30過ぎに 始まるけど 明るいので ・・・でも 少しずつ 暗くなれば 美しく 輝く。 アチコチのサンタさんが 動いたり ピカピカ 輝く。 人影 少ないので まあ ユックリは 歩きながら おしゃべりしながら。

帰宅途中にも 公園のイルミネーションが 輝く。 親子連れの方など 記念撮影を してらっしゃる。
幸せって 感じる時。今日はよく 動いたから 11,800余歩、 歩くって こういう事なんだろうね。