
生田斗真さんの光源氏にも 興味があったけれど 東山紀之さんの道長は 良かったな~。読んでいない方はないでしょうが・・・・。六条御息所の生霊はすさまじかった。日本最古の恋愛小説・・・なぜ 書かれたかの謎にせまる


衣擦れの音もしっかり 入っていて 今までに無かった???あった??かは定かではないけれど。




近友に こんな可愛いカードを 戴き 恐縮・・例のメロディ

すっかり今日の市民劇場・・お忘れの私。明日と間違えてたけど 何気なくカレンダーを見ていたら 今日

本日は“劇団文化座” 「てけれっつのぱ」私もおセキさんのような同居人がほしい~って 思った次第。そしてほのぼのと人と人とのつながりを感じる、いろいろな事が起こっても 皆で支え合っていけば少々の事はのりこえられる。って・・・。自分もこうして 支えられて過ごさせてもらってるのを 友の顔を 横目に見ながら 感じた次第。
でも、でも 今日の飛び込み うまく出来なかった~~。
