秋の日や花束抱く義母の笑み
近寄れば木槿なりけり真白なり
蒼天に酔いしれながら黄葉す
十五夜は明日かなと子に問われたる
95歳になる義母へ、花束とささやかなプレゼントを持って、入所しているグループホームを訪れた。
主任さんが、出迎えてくれて、「可愛い花!⚪︎⚪︎さん、お嫁さん、プレゼント持ってこられたよ。」と、ソファの義母の手に抱えさせてくれた。
せっかくだから写真撮って貰おう!と、玄関の真正面に椅子を移動させ、義母を座らせてくれた。
花束とプレゼントの包みを持ち、なかなか正面を向かない義母を、主任さん方が、名前を呼んだり、手をたたいたり、こちらを向いた瞬間をスマホで撮る。
殆どのことが理解できなくなったが、食事も一人で出来るし基本的な生活全般は、ゆっくりながらもできる。
車椅子も今現在は使用していないようだ。
施設での誕生日パーティーは、多分来週月曜にしてくださるよう。
主任さん、スタッフさんにお礼を言い、義母に又ね、と手を振り、 施設を後にした。
もう、ここにお世話になる事九年、来年の三月で、丸10年になる。
孫たちは、大きくなり、私たちは年をとった。改めて10年の月日をかみしめる。
今日は少し、時間に余裕がある。コンビニへ寄ったあと、近くの公園を散策。遊歩道を行くと白い花をつけた木があった。
近くまできて、木槿とわかる。
あららこんな場所に木槿があったとは、きづかなかった!
公園を出ると、まだ若い銀杏の木が5、6本道沿いにならんでいる。だいぶ黄色に色づいて、今日の青空に映える。やがて濃い黄色が目を楽しませてくれるだろう。
日が随分短くなった。
今日も日中は33〜4度。湿度が低い分、体も楽。
夕方には涼しい風が吹き爽やか。
孫からLINEが来た。
山の端に月が昇る写メ付きで。
「ばあば、今日は十五夜?お月さま、まん丸だけど、名月さんは明日だよね?」
明日は中秋の名月。この村の面白い行事、子どもたちがたのしみにしている「名月さん」
今年はちょうど、土曜日、孫が泊まりの夜。
近所の子どもたちが、各家庭にお菓子などをもらいにやってくる。
ちょっとハロウィンに似た、この風習。コロナで一年は、一旦休止の感じだったが、去年から小規模ながら再開され、多分今年は沢山の子どもたちが、各家庭を訪れるはずだ。
孫は、もう中学生なので、貰う側より、家で子どもたちに、お菓子を配る役目をする…はず。
それとも、うらの仲良しと、去年のように、庭でお菓子を食べながらずっとおしゃべりするつもりかな。
明日の夜も晴れますように。名月が観れますように。
ニャンズから蹴り起こされたわたしです。
お義母さま、お誕生日おめでとうございます
m(_ _)m✨💐
みんなが笑顔でいるから、お義母さまも、
気分が柔いだことだろうと思います。
お孫さんは、やはり、現代のティーンとは
違う自然な感性をお持ちですね。
素敵だと思います。
若者は、ほとんど、スマホ見るか、
音楽聞きながら、歩いていて、
空を見上げて月を思う若者なんて、
なかなかいないと思います。(^-^)
義母との付き合い(笑)は45年に
なります。いろいろありました。
認知症を発症して12年経過しました。
入所して数年後からは随分穏やかに
なって、ここで良かったなぁと
心から思えるようになりました。
孫は確かに少し変わってます。
感受性が強い…これが良かったり
生きづらさに通じたり、
ままならないけどこの子の特性。
ばあさんはとことん受け入れるしか
ない、ですね。
ま〜た湿っぽくなっちゃいまして
ごめんなさい(´ー`)
sanchaさんの記事に思いを馳せてまして
…又あとで伺います。
いつもありがとうございます(^O^)✨
受け取る心
笑みが咲く
・・・・・お互いに 命あるからこそ
心が繋がって 笑顔に
・・寒暖の差厳しくもありますが
お元気で 穏やかにすごせますように
コメントありがとうございます。
今日も猛暑のこちらでした。
1日の寒暖差はこれから、大きく
なるばかりですね。
義母への、お心づかい、感謝致します。
其方さまもどうぞご自愛ください。