![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c5/f530209b1b08857e5ef3fb0e6300f63b.jpg?1688305463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/70/c2f802958c66d216fd961b1c957ee2ee.jpg?1688305463)
夏の女子会 ジャズ流るる 居酒屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/50b2b78a1bdec41d2c1c0bdf7de5402e.jpg?1688305463)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/d1/db6f0929847796d6cf69c853d425c9c8.jpg?1688305479)
乾杯の ソフトドリンク 灯涼し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/0b1fc80caac9cede75b734f2ff7441c6.jpg?1688305578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/18/67dddaab121ffd8982394179b954b37d.jpg?1688305578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/95afc760be4f3e811b8474f6d330650a.jpg?1688305578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/d37831560421500f8453c936f3164913.jpg?1688305578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/820975fca8885ad84a8a0d8212187f09.jpg?1688305578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c3/85c8c21d23bd512cbd172e9617a162ed.jpg?1688305578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/8e/75b2523013b0288c9713cb76d0dba1be.jpg?1688305580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/e835a232df75a38684af452f6ccf783a.jpg?1688305580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4b/8f8fdbfabef713265b1e7ab5171860a7.jpg?1688305580)
孫娘二人が泊まるのは久しぶり。
土曜日は、夫は毎度の、何処ぞや(この日は、地元野球連盟のなんとかという。)の飲み会。
上の孫は、部活の地区大会の試合で、帰宅は6時半という。
下の孫と、密かに「三人で女子会しようか。」と早めに人気の居酒屋へ予約を入れる。
地元では人気の、なかなか予約が取れないお店。
ジャズが流れ、炭火焼きの焼き鳥は絶品。メニューも多い。
お店の佇まいも、田舎にしては洒落ている。
コロナが一応終わり、どこも予約が取り辛くなった。
まして土曜。駄目元だったが、タイミングが良かったらしい。
カウンターか2階の席が空いてます。
孫娘、絶対2階!という。
私は2階があるのは知らなかったが、孫たちは、結構両親と行ってるらしい。
2階の方が落ち着く。だけどちょっと暗いんだ。とも。
夕方、上の孫を迎えに行き、そのまま、居酒屋へ。
久しぶりの、孫とばあばの三人女子会。
アルコールは誰も飲まない。
でも多いに盛り上がる。
いつのまにか、注文はタッチパネルになっていた。
子どもは、この方が好き。
孫にお任せで次々注文。
履歴を見れば、金額も表示されるから、これ良いね!
安心〜(笑)
好きなもの、いっぱい食べてね。
部活、くたびれたろうね、と言えば、三年生の最後の試合で、私はずっと応援。
くたびれないけど、なんかお腹空いた〜。
競技でも応援でも、お腹は空くよ。
暑い中、朝から夕方まで疲れてるはず。
とにかく好きなものいっぱい食べよ!
食欲旺盛の子どもたちを、見るのは幸せ。
お店は、昔とは少し雰囲気も変わり、なんだか初めて来た感じ。
相変わらずジャズが流れてはいるけど…
料理も、若い店員さんがテキパキ運んでくる。
そして、お客さんも…
静かかな、と思ったが、結構賑やか。
これは、たまたま隣と、後ろ席のお客さんの声が大きかっただけか(笑)
その分、こちらも、あまり小声で話す必要もなくて良かった。
なにしろお喋りだから、この三人(特におばあさん
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
おなかいっぱい食べて、気づけば
八時半過ぎてる。
翌日曜も、試合応援で、七時までに登校の孫。
五時半に起床という。
急いで帰宅した。
夕方から、小降りとなり夜には、雨は上がっていた。
日曜は、曇り時々晴れ、気温は33度の予報。
おにぎりと、氷入り麦茶、しっかり用意しなくちゃ。