全日本スポーツ連盟主催
『 15回 チビッコサッカージャンボリー 』が開催されました。
今日は、愛知・岐阜・三重の地区予選。ジュニアは尾張地区予選に参加。
2年の部は3ブロック計9チームで行われました。
Cブロック 第1試合 結果:4-1

Cブロック 第2試合 結果:3-1

開始早々、ジュニアがドリブルで中央突破。ゴール寸前に相手のファール!!
ゴールから3mの位置でフリーキックをもらう。
これを落ち着いて左上隅に決めて今大会初得点

さすがはPK王
何とか、Cブロックを首位通過して決勝ブロックへ勝ち上がる。
お昼の休憩を挟み、最後の2試合。
決勝ブロック 第1試合 結果:0-2
同門対決ということで見慣れた顔ばかり。
相手は幼稚園の頃から同じメンバーで試合をしている統制の取れた良いチーム。
こちらは、本日初顔合わせのメンバーで組まれた混成チーム。
大差で負けそうな予感
でも、これがどうして前半はだいぶ押込みぎみで試合を展開。
でも残念な事に、ゴール前の混戦でボールを押込まれ2-0で負けてしまいました。
でも、ジュニア攻守に活躍して良かったです。
決勝ブロック 2試合目 結果:0-7
相手は選抜メンバーでポジショニングもバッチリと言った感じ。
これに対し、ジュニアのいるチームは前の試合で全てを出し尽くした感じで、見るからに
お疲れモード・・・
試合開始早々失点すると、そこからは抜け殻状態で相手のやりたい放題。
完敗です。
サッカージャンボリーも幼稚園から2年生までの3回出場。
一度も本大会へは進出できませんでした。でも着実に成長しているのがわかり
チョッとうれしかったです。
試合中・試合後、コーチからジュニアには適切なアドバイスも多々有り、
今回ばかりは、ヤスも言うこと無しと言ったところですか・・・
結局、終わったのは5時近く。JFCチームメートに誘われて早い夕食。
子供達は、一緒に食事ができた事が一番うれしかったみたいです。
(パパさん達も1杯入ってご機嫌
/ママさん達はご機嫌斜め??)
今度は、優勝して祝杯だ~
『 15回 チビッコサッカージャンボリー 』が開催されました。
今日は、愛知・岐阜・三重の地区予選。ジュニアは尾張地区予選に参加。
2年の部は3ブロック計9チームで行われました。




開始早々、ジュニアがドリブルで中央突破。ゴール寸前に相手のファール!!
ゴールから3mの位置でフリーキックをもらう。
これを落ち着いて左上隅に決めて今大会初得点



何とか、Cブロックを首位通過して決勝ブロックへ勝ち上がる。
お昼の休憩を挟み、最後の2試合。

同門対決ということで見慣れた顔ばかり。
相手は幼稚園の頃から同じメンバーで試合をしている統制の取れた良いチーム。
こちらは、本日初顔合わせのメンバーで組まれた混成チーム。
大差で負けそうな予感

でも、これがどうして前半はだいぶ押込みぎみで試合を展開。
でも残念な事に、ゴール前の混戦でボールを押込まれ2-0で負けてしまいました。
でも、ジュニア攻守に活躍して良かったです。

相手は選抜メンバーでポジショニングもバッチリと言った感じ。
これに対し、ジュニアのいるチームは前の試合で全てを出し尽くした感じで、見るからに
お疲れモード・・・
試合開始早々失点すると、そこからは抜け殻状態で相手のやりたい放題。
完敗です。
サッカージャンボリーも幼稚園から2年生までの3回出場。
一度も本大会へは進出できませんでした。でも着実に成長しているのがわかり
チョッとうれしかったです。
試合中・試合後、コーチからジュニアには適切なアドバイスも多々有り、
今回ばかりは、ヤスも言うこと無しと言ったところですか・・・
結局、終わったのは5時近く。JFCチームメートに誘われて早い夕食。
子供達は、一緒に食事ができた事が一番うれしかったみたいです。
(パパさん達も1杯入ってご機嫌

今度は、優勝して祝杯だ~