姪が結婚するとき、その両親の姿がなんとなく印象に残っている
義弟である父親は、
「娘は何もできないし教えてもいない。こんな娘ですがどうかよろしくお願いします。」
というようなことを言って送り出したそうです
母親である妹はどんなことを言ったのでしょうか?
確か、
「嫌だったら帰ってきなさい」
というようなことだったと思います
私は聞いていて、父として母としての思いの違いがあるのを感じました
そういえば息子が結婚した時、あちらのお父様もおっしゃってました
「娘には何も教えていません。どうかよろしくお願いします。」と
その不安と心配でいっぱいのお顔が忘れられません
娘を送り出すときの優しい笑顔の裏には、こんな気持ちが込められていたんだと思います