今日は母の家に弁護士さんと不動産鑑定士の方がみえました
甥との裁判はまだ続いていて、今日は不動産の鑑定でした
義父がなくなって1年8か月
うんざりする裁判が続いています
甥は相続の権利として、預貯金の分割と、土地の12分の1を甥の名義にしてほしいそうです
不動産鑑定をしてもらい1/12分を夫が買い取る形で話を進めています
しかし、甥のいやらしく面倒くさい性格を考えるとこのまま進むのかどうか
弁護士さんもそのことを心配していました
夫はこの土地は残したい、と言っていました
が、最近は売ってしまおうか?と迷っているようです
相続というのは代表者(この場合は夫)が一番損をするような気がする