黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

燃えないゴミの日 エアコンの修理

2021年01月10日 | 日記
日中は暖かでいい日でした
昨日の土曜日で溜まっていたゴミが片付いてホッとしました
昨日は燃えないゴミの日で昨年から2週間溜まっていたものです
でもね下駄箱の上に目立つように置いていたお寿司のポリ容器が残ってました
分かるように置いといたのにね
また1週間持ち越しです

私の部屋のエアコンの修理を頼みました
明日修理の方が来てくれるそうです
エアコンそのもはちゃんと動くんですが、ふたが閉まらず半端に空いてます

エアコンをつけるとカチカチと大きな音がします
エアコンをONにすると4~5回カチカチと音がして、消すとまたカチカチと4~5回音がします
12月末ごろから音がし始めた気がします
とても気になるので見てもらいます

出張量と器具の交換代がかかるでしょう
もう保証期間はとっくに過ぎていますから
また出費です
新しいものにかかるお金は仕方ないと思いますが、修理ってなんだか損したような気がしちゃうのよね
まだまだこれからも働いてもらわなくちゃならないエアコンです





おこもりの準備

2021年01月09日 | 日記
先日手芸用品屋さんで見つからなかった布地をネットで買ってみました


タペストリーを作ろうと思います
今日届いたので薄い洗剤で洗って、これからアイロンをかけます

タペストリーは多分とても時間がかかるので今年中にできればいいかな、と
まだ1月ですが・・・



義母が座布団が欲しいと言ってます
薄いものでいいというので編み始めました

これを2枚合わせて仕上げます

この毛糸は10年くらい前の物
何を編もうとしたのか全然覚えていません
毛糸はこれだけしかありませんので多分たりないと思います
アクリル100%だし
針の太さも違う気がするし

練習になるだろうと思ってます









短期水泳教室の申し込み

2021年01月08日 | 日記
水泳教室の冬季ワンポイントレッスンが間もなく始まる
年末もワンポイントレッスンはあったのだが私は不参加だった

来週ワンポイントの教室があるということなので今日申し込みに行ってきた
ワンポイントレッスンはプールまで行って申し込みをしなくてはならない

今日は寒いけどいいお天気だったのでテクテク歩いて出かけた
外に出ると風が冷たくて寒~い
歩き始めるとポカポカと身体が暖かくなってくる
頬に当たる風は冷たいけど身体はポカポカと暖かい

来週の教室の申し込みをして帰宅
1時間半ほどのお散歩
距離 6.7km
歩数 8,425歩
身体が暖まり帰ってからのお昼が気持ちよく食べられた

緑道は葉が落ちてお日様が良く当たること




緊急事態宣言が出るそうです

2021年01月07日 | 日記
緊急事態宣言が出るということ
(東京都で)2000人を超える感染者が出ているのだから当然と言えば当然のこと
前回の緊急事態宣言が出たときとどう違うのでしょうか
感染力が強くなっているという話は聞かない

コロナに対する恐怖心が薄れてきた?
そうかもしれない
もう、うんざり!って気持ちもわかるけど

でも私は今は動かない
自分を守ることでもあり、他人を守ることでもある
周りの誰もがコロナに負けずに頑張ってほしいと願う






新店舗に行ってみたけど

2021年01月06日 | 日記
近隣にあった手芸用品の店が次々になくなってしまった
困っている
以前は駅前のスーパーの3階にあったのだが、遠くなってしまった

今日は「こちらに移りました」という新店舗に行ってみた
スーパー、家電、ホームセンター等々が入っているところ
生活圏が違うので行ったことがない
そこそこ混んでいる
駐車場ももちろん初めてなのでとてもゆっくりと走ってみる
(後ろの車 ごめんなさい)

店舗はそれほど大きくはない
以前の方が大きかった
一通りの物は置いているようだったが、私の欲しい布地は置いてなかった
今は季節的に毛糸が多い
毛糸が欲しいけど何を作ったらいいか分からないし

端切れの布地を少し買ってきた



いま作っているバッグにどうかなと思ったけど・・・なんかイマイチ
ちっとも先へ進まない😞