黄昏のかりんとう

日々黄昏ていく自分と向き合う日記

腰痛がひどい

2022年06月18日 | 身体のこと

今日も曇り空

肌寒さは少し和らいできたけど梅雨空は変わらない

今日は腰痛がひどい

 

このところ腰になんとなく違和感があって、

カーブスで運動するとき腰が痛まないように気にしている

スクワットはおかしな姿勢で動かすと痛みが出るので気をつけている

 

そういえば以前は腰痛がひどかった気がするけど最近はあまり感じない

これはカーブスで運動を続けているからではないかしら

 

この腰痛は原因があって

昨夜、生地をカットするのに床に座り生地を拡げていたためだと思う

時間にして2時間ぐらい

床で腰を曲げて作業をしていたから

腰の痛みで続けられなくなって途中でやめた

案の定、今朝はもっと痛くなっていた

 

腰に湿布を貼って今日はなんとか大丈夫

 

腰痛のおばあさん、腰が痛くて足がまっすぐ延ばせなくて

もうお年寄りそのものですわ

身体をまっすぐに伸ばせないのは辛い

 

 

昨日、シソジュースをこぼしてしまって残念な結果になったけど

今日引き出しを開けたら

シソジュースがどこからか流れて引き出しの隅に溜まっていた

こんなところにも!と驚いた

調味料のケースなどきれいに拭いたけど、

どこかに流れているんじゃないかと気になる

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

残念な結果

2022年06月17日 | 日記

雨の降らない朝を迎えた

空には薄い雲が一日かかっていた

梅雨の晴れ間というにはすっきりしない

雨が降っていないだけいいということにしよう

 

昨日はこんな夕焼けが見えたのよ

 

 

シソジュースがなくなりそうなので作ることにしよう

今度の赤紫蘇はずいぶん量が多い

薄めて飲むのだから多少シソが多くてもいいかな

と思ったら鍋にいっぱいのシソなのでちょっと焦る

そして濾すときにやっちゃいました

手が滑って鍋が傾きあっつあつのジュースをこぼす

・・・

もうその後はご想像にお任せします

 

少し残ったシソジュースです

 

今回は孫たちにも届けようと思っていたのに残念な結果でした

今回は甘みが足りなかったわ

 

また作ろう

 

 

 

 

コメント (2)

楽しい出来事

2022年06月16日 | 日記

今日は晴れて暑くなるということだったが

ぜ~んぜん違った

それでも気温は24℃まで上がったらしい

確かに湿度が高く蒸し暑かった

でも一日中どんよりとした曇り空だった

 

カーブスに行こうと自宅を出て自転車をこぎ始めると

学校帰りの少年が一人で歩いてくる

ニコニコしながら

「こんにちは~

私も自転車を止めて「こんにちは~」とお返しする

小学校の低学年らしき少年は相変わらずニコニコしながら

「森さんでしょ?」という

「ううん、違うわよ」

というと

「そっかぁ」と言ってクルっと向きを変えて行ってしまった

 

一瞬のちょっとした出来事だったが

なんだか楽しくなってしまった

マスクの下ではしばらくの間私もニコニコ

 

 

 

 

コメント (2)

肌寒い日に、パンを焼く

2022年06月15日 | 日記

弱い雨が降り続ける一日

シトシトピッチャンです~

そして寒い~

 

午後雨が上がったようなのでカーブスへ行く

上がったと思った雨だけど霧雨が降っている模様

出掛けてしまったのでそのまま走る

濡れるというほどのこともなく到着し、

帰りには霧雨も止んでいた様子

 

それにしてもヨレヨレでクタクタのパーカー

いつになったら仕舞えるのか

これはいらんでしょ、と思ったが捨てるわけにもいかず

肌寒いときに重宝しているパーカー

多分3月から着ている

やけに暑い日があったりしてこのパーカーがちょうどいい感じの時があった

そのころから、

洗って仕舞ったと思ったらまた引き出しから出して

と繰り返している

明日からは夏日がやってくるらしい

気温差について行けないおばあさん

 

 

今日はパンを焼いてみた

2次発酵前

 

焼き上がり

 

前回パンを焼いたときはとても美味しく焼けて夫も大満足だったのですが

「2度同じものが焼けないとOKとはならないな」

などというので焼いてみたのです

うん、美味しく焼けました

 

小麦粉は北海道の「春豊」などのブランドの粉ではありません

たしか1kg=198円だったと思いますが十分美味しかったです

 

夫は甘みが足りないと言いますが、

今日は意識して甘さを少しセーブしてみました

フワフワ感は十分でした

これは人にあげられる、と思いましたが

たぶん明日にはなくなっていることでしょう

 

 

 

 


プールの日

2022年06月14日 | 私のこと

昨夜から雨が降り続いている

今日も一日雨だった

梅雨らしい雨の降り方

少し肌寒かった

 

水泳教室の日

今は6名のクラス

振替の人が入るので少し人数が増えることもある

そのクラスの中、Fちゃんはとてもいい人

“いい人”って言い方が漠然としていて分かりづらいけど

ともかくいい人

口数は少なくてあまりおしゃべりな人ではないけど

何故か存在感がある

身長が高いってこともあるかな

ここってときの一言がなかなかうまいことを言う

 

だからお嫁さんとの同居もうまくいくのね

 

雨の中、水泳教室でみっちり1時間泳いできました

ちょっと疲れたわ