IBUSHI GALLERY 瓦廊

兵庫県伝統的工芸品『淡路鬼瓦』指定窯元 株式会社タツミのブログ

秋色を探して…カメライフな休日

2007年12月03日 | 淡路島
淡路島には別名淡路富士とも言われる山、先山(せんざん)があります。
山頂には千光寺と言うお寺があり、淡路西国八十八ヶ所第一番の札所。

昨日は天気も良かったので、カメラを持って出かける事に。

今年は秋の色づきがやや遅くちょうど見頃。
遠く観光地へ出向かなくても、地元淡路島で充分満喫出来ました!

自然が生み出す耽美な秋の空間を…。











光と影が織り成す美しさは、いぶし瓦の屋根に通ずるものがあります。
秋に限らず、四季折々の調べが美しいのは昔から変わる事ない日本の原風景。
それは季節の花々、木々だけではなく、やはりその地の景観を含めての事かと。
秋の行楽シーズンに京都、奈良等が人気なのも、
人の心に根付く確かなもの(日本独自の美しさ)が
あるからだと勝手に思っています。
観光地だけではなく、それぞれの住まいまで
そんな心が行き届くような時代がいつかは来て欲しい!
と、休日にシャッターをきりながら考えてしまいました…。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
目のつけどころ・・・ (瓦人)
2007-12-03 21:27:03
和の素材集にあるかのような写真集・・・、ありがとうございました。堪能です。何気ない自然の営みですが、それに‘感動’を覚えるか、‘無関心’で見過ごすかでは、ココロの成長に大きな差がでます。いついつまでも前者であり続けたいと願う瓦人でした。
返信する
実は (瓦廊)
2007-12-04 01:52:11
こういった写真は、瓦に携わるまではあんまり撮ってなかったんです…。でも今はこれが和の心、実はお洒落なのでは!と気付きました。
瓦が心に根付く和の心を思い出させてくれたと実感しています。
返信する
Unknown (EARTH WARE)
2007-12-04 08:35:06
車で登ったの?
歩いて登ると結構キツイですが、気持ちいいですよ。

YCCのほうもよろしくね。
返信する
車です… (瓦廊)
2007-12-04 10:15:25
まだ歩いて登った事はありませんけど、いつかチャレンジしてみたいと思います!

YCCの方は・・・、前会長とMHKさんに頼りっぱなしで。
ほんとに申し訳ありません。
返信する